江戸の家計簿【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>江戸の家計簿
17年09月22日(金)

江戸の家計簿

< 呑んだ次の日は…  | no title >
会社帰りに図書館でパラパラ読みをしてきた。
『江戸の家計簿』
映画化もされた「武士の家計簿」の作者、歴史学者の磯田先生の本。
大岡越前の守の報酬は約2億円!
遠山の金さんは約3億円!!
江戸の町奉行職は、司法、警察、消防、金融監督等々、相当な激務だったそう。
そりゃ、世襲のバカ殿には務まらないよな~~
徳川吉宗に抜擢された大岡越前は、その後奉行を20年間勤め、寺社奉行に出世し、最終的には1万石の大名に取立てられたそう☆
旗本が大名にまで出世したのは、後にも先にもこの人だけだそうだ。。。






【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
14572歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
xAKIx 2017/09/22 20:22
そうなんだー^^
すごいですね♪
あの時代劇の人たちがそんなお給金だったなんて、考えもつきませんね(笑)面白い♪
雲爺 2017/09/22 21:21
ひえーーお殿様・・
お前も悪よの・・
のおっちゃんもそのぐらいの収入だったのかな?
ぴぃずま 2017/09/22 22:57
面白いですネ、江戸時代のことって好きです。
興味津々!
金銭感覚も現代と比較するのなかなか難しいけど、でももっともっと色んな資料とか出てきたら楽しいだろうなって思います(°▽°)
kotoneko 2017/09/22 23:23
吉宗公は参勤交代も見直しているし 江戸住まいの 越前の守は当てはまらないけど。。
1万石の 「大名」 は 参勤交代などで お金がかかるので
ギリギリの大名より 1万石未満の旗本の方が暮らしはラクだったかも・・
藩士から大名まで出世したのは
綱吉時代に柳沢吉保も下級藩士から側用人を経て大名 ・・がありますよ~
 おじまる子 2017/09/23 07:11
凄い!詳しいな~☆
旗本の身分から大名へ。
ということだそうです。
syunfamily 2017/09/23 12:45
「武士の家計簿」~良い映画でしたね~♪
>旗本が大名にまで出世したのは、後にも先にもこの人だけだそうだ。。
大岡越前は、凄い人だったんだねぇ~~(^^。
hiro37829 2017/09/23 18:44
武士の家計簿良かったです~
また観たいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする