食育(ナトリウム)【ageupさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ageupさんのトップページ>記録ノートを見る>食育(ナトリウム)
17年10月24日(火)

食育(ナトリウム)

< 現代っ子な摂取方法...
ラーメンは高脂肪?に関連したネタ

前回はちょっと不真面目すぎたのでちょっとはまともな話にしたいと思います。

カップラーメン
カップラーメンはお好きですか?
もしカップラーメンが手元にあればカップ側面の栄養成分表示をご覧下さい。
○○kcal、たんぱく質○○g などと書かれていることと思います。
あ、別にカップ麺に限らず、栄養成分表示は他の加工食品にも付いておりますのでそれを見てもおんなじです。
  
手元にあるカップ麺の栄養成分表示を見て疑問に思ったことがあります。
この場合、ナトリウム量を記載することが消費者にとっての利益となるのであろうか?
 
「カップ麺に表示されているナトリウム量を食塩に換算するとこんなにも多くなるんですよ」 
なぁ~んて話をすれば、みんな結構驚いてくれて、スープ全部飲むのやめよう、なんて言ってくれます。
 
栄養成分表示制度
健康増進法を根拠とするもので、食品に栄養情報を表示する場合のルールが定められております。
そのうち、熱量、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウムの5つは、栄養表示を行う場合には掲載しなければならない必須項目なのです。

ナトリウムを食塩に換算してみよう
中学校の食育ではこのような授業も行われているようです。
栄養表示を正しく読み取ることはとても大事だとおもいます。とっても良い取り組みですね。
例えば、あるカップラーメンにナトリウムが2g入っているとします。
この2gに換算係数2.54を掛けることで食塩がどの程度入っているのかを算出することができます。

    2×2.54=5.08  だいたい5.1 g の食塩ですね。

学問的に考えれば、栄養成分表示にナトリウムという項目をもうけることは良いと思うのですが、一般の人はナトリウムから食塩量を換算出来るのでしょうか。
学校で換算を習っていない人が大部分であると考えられるからです。

結論
少なくとも、私の周りにいる人々を対象をした場合にはナトリウム量を表示する意義は無い。

冗談はともかく、ナトリウムという項目よりも食塩量として示す方が有用であることは予想が出来ます。
本当に消費者の利便を図ることが目的であれば表示方法の変更も検討した方が良いと思います。
義務が無くても、きちんと食塩換算値を添えているメーカーは良心的であるという一つの判断基準にもなりますね。

食育という観点から考えるのであれば、ナトリウムを約2.5倍すると食塩量ダヨ、というCMでも作ったら良いのにね。

友林堂について徹底解説!借り入れ申し込みの前に
http://xn--iory1h5sr.com/

在籍確認について
在籍確認とは、お申込み者が本当にお勤めされているのかを確認する作業のことです。どのような作業かというと、業者側がお勤め先に個人名で電話をかける作業となります。電話には必ずしもお申込み者本人がでる必要はありません。では、どのような流れで在籍確認がおこなわれるのかシミュレーションをおこなってみます。

業者)もしもし、高橋ですが(個人名)○○さんお願いします。

勤務先)ただ今、出掛けておりいます。

業者)わかりました。

以上のような感じとなります。数秒程度で終わります。この在籍確認が取れなければ融資は実行されません。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする