万ちゃん日記 (365)【"さざれ石” @”大将”の神社 】〜今回(今年)こそリバウンドしない!【さわやか?万ちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さわやか?万ちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>万ちゃん日記 (365)【"さざれ石” @”大将”の神社 】〜今回(今年)こそリバウンドしない!
18年01月08日(月)

万ちゃん日記 (365)【"さざれ石” @”大将”の神社 】〜今回(今年)こそリバウンドしない!

< 万ちゃん日記 (3...  | 万ちゃん日記 (3... >
万ちゃん日記 (365)【"さざれ石” @”大将”の神社 】〜今回(今年)こそリバウンドしない! 画像2 万ちゃん日記 (365)【"さざれ石” @”大将”の神社 】〜今回(今年)こそリバウンドしない! 画像3

【昨日の事&今日起床時の感想】 (今日起床時の体重/体脂肪率/腹囲/昨日の運動 = 測定無し/ジム&エアロバイク)

○ 昨日は、1週間ぶりにアルコールを飲まない日、に出来た。
ジムでも運動、食事も控えめ。 何とか ”通常” ”以前” のペースに戻す、足掛かりとしたい。


☆ 先週の帰省中の話の続き。 初めて見聞したことをノートしておく為。

第一の故郷の ”生家” がある方の街に、
明治天皇が崩御された際に 「殉死」 した、陸軍『大将』を祀る「神社」あり。 元学習院院長でもあり。

45年ぶりにその街をじっくり訪ねたので、
個人的な ”信条(心情?)” は別として、昔懐かしくもある同「神社」にも再訪。
本社殿から脇道に入っていくと、同陸軍『大将』が住んでいた旧宅(復元)などもある。

同「神社」は、同地出身の陸軍『大将』を文武両道の神として祀り、大正時代に創建されたもの。
都内(赤坂)をはじめ、全国各地に同名の神社がある。 
赤坂の神社は、同陸軍『大将』夫妻が殉死(自刃)した邸宅の近くに創建されたとのこと。


また、本社殿からの脇道のそばに、『さざれ石』を見つける。
こちらも個人的な ”信条” は別として、『さざれ石』は、言わずと知れた 「君が代」 の歌詞に出てくる。

同「神社」の2つの『さざれ石』に、各々解説の石碑あり。

① 一つ目の『さざれ石』は、岐阜県の郷土史家の嗣子から奉納。
同郷土史家は、岐阜県春日村で、「君が代」の歌詞の由来とされる『さざれ石』を発見した。 
なお、『さざれ石』は、同県の天然記念物に指定されている。

②二つ目の『さざれ石』は、宮崎県東臼杵郡より奉納されたもの。

なお、ネット情報等によると、『さざれ石』(=細石)は、元来、小さな石、細かい石の意味。 
学術的には「石灰質角礫岩」と言われ、石灰石が雨水によって溶け出し、
粘着力のある乳状液が流れ出て、周辺の小石を繋げていくことで、組成されたもの。

『さざれ石』は全国各地で見られ、滋賀県・岐阜県境の伊吹山が主要産地の由。
また、2003年には、宮崎県日向市・大御神社で、境内拡張工事中に、日本最大級の『さざれ石』群が発見された。

「君が代」の歌詞は、「古今和歌集」が元になっていると言われる。
小石が巌(いわお)となり、更にそこに苔が生えるまでの過程が、非常に長い年月を表す、比喩とされている。


で、これも自分は知らなかったことだが、「君が代」には、昔、二番三番(+四番?)の歌詞もあったらしい。
現在の法律上では、一番のみ。

陸軍『大将』の「神社」の、二つ目の『さざれ石』(上記②)の解説には、
同『さざれ石』は、「君が代」二番の歌詞に出てくる、”海”の『さざれ石』を指し、
一つ目の『さざれ石』(上記①)は、「君が代」一番の歌詞に出てくる、”山”の『さざれ石』、だそう。


《今日の食事の見込み》
【朝ごはん】メロンパン、サンドイッチ、月餅、スープ
【昼ごはん】スムージー、ヨーグルトドリンク
【晩ごはん】サラダ、カットフルーツ


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする