田舎のお盆はまったりタイム【尿蛋白さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>尿蛋白さんのトップページ>記録ノートを見る>田舎のお盆はまったりタイム
18年08月13日(月)

田舎のお盆はまったりタイム

< お盆  | 久々の汽車に乗りま... >
近くに住んでいるせいか、たまにしか帰る事のない実家に墓参りを兼ねて行ってきました。
同級生の墓参りに行ったり、世話になった人に生きているうちに話をしておこうかと顔を出してきたり、やはり田舎は空気がゆっくりと動いていて落ち着きました。
私の実家は本当に何もないど田舎なのに、結構旅行客が訪れる場所らしいので昔は何を好き好んでわざわざ遠くからこんなど田舎に来て本当にもの好きな人がいるものだと不思議に感じていたものでしたが、学校を卒業して都会に就職し、何年か暮らした事でようやくど田舎の良さが少しわかったような気がしました。
一日は世界中どこでも同じ時間なのに、田舎で過ごす時間は明らかにゆっくりと過ぎていくのが実感できるのです。
人も物も自然もゆっくりと流れていく世界に包まれていると本当の贅沢な暮らしというのは時に追い立てられて過ごすのではなく、
時と共にその流れに逆らわずに生きていく事なのかもと思ってしまいます。


コメント
milosilo21 2018/08/13 18:36
う~~ん 良いなぁ~ ☆ その空気 
でも 東京も 車の流れが明らかに少なくて 
私は 今週は働いてますけど この時期 何となく ゆったり のんびりした感じです !!

どうぞ 思い切っりの贅沢感を たっぷり味合われて~~
 尿蛋白 2018/08/14 08:51
みんな生まれ育った町が一番懐かしく思うのかと思いますが、都会の町はどんどん街並みが変わっていくのに比べ、生れた時から殆ど建物も街並みも変わりない街並みを歩くと
ちょっとしたタイムスリップに浸る事が出来て心が安らぎます。
みたお 2018/08/13 20:09
ワシも子供の頃に味わったその空気感が欲しくて今の家を買ったんですよ(^^)
田舎は何もないって、その考えは物欲優先の昭和の感覚ですよ!
平成から次の世代に移り変わろうとしてる今は都会にはないものが沢山ある
田舎こそ、人々の心のふるさとであり、忘れていたものを思い出させてくれる
別天地なのです。
逆に、都会にこそ何もないですよ~
無駄にあふれたものだらけ…一番大事な人々の関係は希薄だし…
皆が江戸の時代に憧れを持つのは何故かわかりますか?
それは江戸時代が今とは比べ物にならないほど田舎の様相を呈していたからなんですよ(^^)
結局、人々は田舎に帰るんです!
それでいいんです!
だから田舎に住んでいることに誇りを持ちましょう!
近々ワシも仲間になりますのでよろしくです(^^;
尿蛋白 2018/08/14 08:44
物が乏しい時代から経済成長を遂げて物にあふれた時代を経験し、最後は自然と共に生きる時代へと人間が学べば良いのしょうが。
今のままではちょっと難しいかもしれませんね。
megulalala 2018/08/14 17:49
わかりますねー!
私も都会に住みたくて札幌へ出たのに
結局田舎に住んでます(笑)
たまにいく、札幌は住みやすくある程度都会で快適だけど
やはり人の歩くスピードや車の流れなどキビキビ!
今は子供も巣だって更に自分の時間の流れは緩やかに
なりましたね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする