万ちゃん記 (586)【 日本酒サーバー (Vol.2) 】〜今回(今年)こそリバウンドしない!【さわやか?万ちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さわやか?万ちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>万ちゃん記 (586)【 日本酒サーバー (Vol.2) 】〜今回(今年)こそリバウンドしない!
18年08月17日(金)

万ちゃん記 (586)【 日本酒サーバー (Vol.2) 】〜今回(今年)こそリバウンドしない!

< 万ちゃん記 (58...  | 万ちゃん記 (58... >
万ちゃん記 (586)【 日本酒サーバー (Vol.2) 】〜今回(今年)こそリバウンドしない! 画像2

【昨日の事&今日起床時の感想】 (今日起床時の体重/体脂肪率/腹囲/昨日の運動 = 65.7kg/24.7%/79.0cm/運動無し)

○ 昨日は、運動無し。

一昨日あたりからやや風邪気味だったので、早めに帰宅。
(会社内など、いわゆる夏風邪の人も結構いる)

無理に運動もしないことにした。


☆以前話した「日本酒 おちょこ用 サーバー」の件だが、
ふと、あるSNSで日本酒の試飲会をやっていた会場で、まさにこの「サーバー」が並んでいた。

ネットで調べると、正式には『アイスサーバー(アイスディスペンサー)』と言うそうで、
日本の耐熱ガラス&ドリンクサーバーのメーカーが製造販売。

ガラスが二重構造になっていて、内側のガラス(器)内に氷を入れ、
外側のガラス(器)内に日本酒などを入れると、
常に冷えた日本酒がちょうどおちょこサイズで注がれる、という仕組みらしい。

耐熱ガラスなので、熱燗も可能(内側のガラス(器)にお湯を入れるのだろう)。
確かに、氷(水)と混じらずに、おちょこサイズの冷や酒などが、しかも適量を量って注ぐことが出来る。

日本酒のビンを、ワインクーラーのような氷バケツに入れていちいち出す(水が滴る)必要はない。

これが正規の製品(サーバー)であることはわかったが、
さて、実際の宴会や飲み会の時に(4人とか少人数の際に)、雰囲気的にどうか、という点はわからない。

各々の好みもあろう。

ただ、日本酒の試飲会や品評会、立食形式で大人数のパーティーなどの際は、
いちいち誰かが瓶を持って注ぐ必要はないので、そうした場面では便利だろう、、、、


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする