何科へ行けば一番いい・・・?

トップページ > 健康Q&A > 病気・症状 > 何科へ行けば一番いい・・・?

質問何科へ行けば一番いい・・・?

色々行ってみればいいのですが、医療機関にかなり不信感があり
できれば行きたくないのです。

緊張性頭痛(多分) 体のだるさ イライラ 無気力になる 好きだったことが楽しめない 

上記の状態がひどくなり、1年以上家事もまともにできない状態で続いています。

 ・更年期症状(婦人科) ・糖尿病(内科) ・うつ病(心療内科)
当てはまる症状を調べたものと心当たりは、この3つのうちどれか(または複合)なんですが、
頭痛で診てもらうなら整形外科(脳神経外科) も入ってくるし・・と

何科に行けば良いのかわからず、行きたくない気持ちも手伝って 結局行かず仕舞いになっています。

最初に行ったところで 「イヤイヤ病」が出てしまうと またしばらく放置してしまうので
診てくださる先生次第だというのは分かっていますが、相談させていただきます。

まず、どこに行けばいいのでしょうか?


 余談 ~医療機関に対する不信について~
 
   かなり以前のことになるのですが、顔面神経麻痺と診断されたことがありました。
   まだ多感な時期で、あまり人に見られたくない状態を 一言もなくいきなり写真を撮られました
   写真を撮る理由はわからなくもないのですが・・・(しかも入院は予定の倍かかりました)
 
   30歳を過ぎた頃、腰痛で整形外科に行き、レントゲンなども撮ってもらいましたが
   「仙骨が少し変形してるけど加齢が原因のこともあるから」と言われシップは出してくれましたが
   「治療は特にないので(手術などの必要はなし)民間のマッサージなど行ってください」との事。
   20歳くらいから腰痛があるのに加齢とは・・・? 民間へ行けとは何のための病院・・?

 
質問者 kotoneko さん 質問日 2017/06/26 11:28 回答 解決済 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  
回答者 no name ( 一般人 ) 回答日 2017/06/27 22:16 この回答が不愉快
ベストアンサー ペインクリニック、という選択肢もあります。
頭痛および腰痛ならばですが。

更年期障害をお疑いの症状でしたら、まぁ、自律神経失調症などもお年によっては(若い場合は)あるのかなと思います。

自分が最も気になるところが更年期障害でしたら婦人科、自律神経失調症でしたら内科を受けられると良いと思います。

基本的には、分かりにくい症状の場合は、初診では内科が窓口となって、内科で手に負えない症状だとなったら紹介状を書いてくれるのがふつうです。

ただ、どこへ行っても基本的には不定愁訴だと言われて終わりになりそうです。



ここからは私見ですが、あなたのお役に立てればと思い書かせていただきます。

まず、イライラする人の場合、食生活が乱れている場合が多いと私は思います。
カルシウムが足りない、セロトニンが足りない、というのがネックになっているのではないでしょうか。
たんぱく質が少ない食生活ですとセロトニンが不足しがちになるそうです。
少し食べるときに気を付けて食べてみられてはいかがでしょうか。

また、睡眠時間が不規則だったりはしませんか?もしくは、深夜にようやく寝つける、または朝方早く起きすぎるというような状態が続いてはいませんか?
睡眠の問題もある場合は、脳や自律神経が参ってしまい、健康状態も徐々に悪化してきてしまいます。
睡眠時間を多くとる(眠れずとも横たわっている時間を増やす)ことから心がけてみてはいかがでしょうか。

最後に、腰痛の件ですが、整形外科では西洋医学の見地からしか診てもらえません。
私は、腰痛の場合は東洋医学の整体・整骨院などでの診察・施術をお勧めしたいです。
東洋医学は、骨の位置から正すことで、体のバランスを正すことで、治してくれます。
一度、整体もしくは整骨院もしくは接骨院で診察してもらうといいかもしれません。
私は背骨が変に曲がったために激痛になって歩けなくなってしまっていたのを1回の施術で正してもらい、以後全く痛みを感じることなく過ごせています。
人それぞれとは思いますが、実感したのでおすすめさせていただきます。
 
お礼 回答いただきありがとうございます。


腰痛がひどかった時には 整体・整骨・接骨院・カイロプラクティック・マッサージ・・・と色々行きました。
現在は治ったのではなく 肩こりやだるさなど、他がひどくなり、腰まで気が回らない・・・といった状態です。


質問の時に説明不足でしたが、イライラの半分は息子が原因です。
中学2年 一人っ子 ですが、ADHD(発達障害)不注意の特性もち です。

そのため、忘れ物や失くし物が多く、学校まで届けなければいけなかったり、教材を買い直したり。
普段の生活では学校のカバン・教材は散乱していて ゴミが棚に入っていたり アイスの空箱が冷凍庫にあったりと
細々としたことなのですが 片付けたいのに自分の体調が悪く動けなかったり・・・
些細なことだからよけいに その片づけをする方はストレスが溜まります。

息子の年齢的に反抗期でもあるので、注意しても反抗的な態度で帰ってくることが多く
毎日怒鳴ってしまう自分にも 反省と嫌悪がつきまといます。


睡眠の時間は長いのですが、昼間の方がよく眠れるので(仕事をしていた時に夜勤が多かったのでその頃の癖かも)
自律神経の乱れは疑いがあるかもしれません。



内科受診、場合によっては紹介状・・・ですか。 参考になりました。
重ねてお礼申し上げます。

1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2017/06/27 22:16 この回答が不愉快
答え ペインクリニック、という選択肢もあります。
頭痛および腰痛ならばですが。

更年期障害をお疑いの症状でしたら、まぁ、自律神経失調症などもお年によっては(若い場合は)あるのかなと思います。

自分が最も気になるところが更年期障害でしたら婦人科、自律神経失調症でしたら内科を受けられると良いと思います。

基本的には、分かりにくい症状の場合は、初診では内科が窓口となって、内科で手に負えない症状だとなったら紹介状を書いてくれるのがふつうです。

ただ、どこへ行っても基本的には不定愁訴だと言われて終わりになりそうです。



ここからは私見ですが、あなたのお役に立てればと思い書かせていただきます。

まず、イライラする人の場合、食生活が乱れている場合が多いと私は思います。
カルシウムが足りない、セロトニンが足りない、というのがネックになっているのではないでしょうか。
たんぱく質が少ない食生活ですとセロトニンが不足しがちになるそうです。
少し食べるときに気を付けて食べてみられてはいかがでしょうか。

また、睡眠時間が不規則だったりはしませんか?もしくは、深夜にようやく寝つける、または朝方早く起きすぎるというような状態が続いてはいませんか?
睡眠の問題もある場合は、脳や自律神経が参ってしまい、健康状態も徐々に悪化してきてしまいます。
睡眠時間を多くとる(眠れずとも横たわっている時間を増やす)ことから心がけてみてはいかがでしょうか。

最後に、腰痛の件ですが、整形外科では西洋医学の見地からしか診てもらえません。
私は、腰痛の場合は東洋医学の整体・整骨院などでの診察・施術をお勧めしたいです。
東洋医学は、骨の位置から正すことで、体のバランスを正すことで、治してくれます。
一度、整体もしくは整骨院もしくは接骨院で診察してもらうといいかもしれません。
私は背骨が変に曲がったために激痛になって歩けなくなってしまっていたのを1回の施術で正してもらい、以後全く痛みを感じることなく過ごせています。
人それぞれとは思いますが、実感したのでおすすめさせていただきます。
 
お礼 回答いただきありがとうございます。


腰痛がひどかった時には 整体・整骨・接骨院・カイロプラクティック・マッサージ・・・と色々行きました。
現在は治ったのではなく 肩こりやだるさなど、他がひどくなり、腰まで気が回らない・・・といった状態です。


質問の時に説明不足でしたが、イライラの半分は息子が原因です。
中学2年 一人っ子 ですが、ADHD(発達障害)不注意の特性もち です。

そのため、忘れ物や失くし物が多く、学校まで届けなければいけなかったり、教材を買い直したり。
普段の生活では学校のカバン・教材は散乱していて ゴミが棚に入っていたり アイスの空箱が冷凍庫にあったりと
細々としたことなのですが 片付けたいのに自分の体調が悪く動けなかったり・・・
些細なことだからよけいに その片づけをする方はストレスが溜まります。

息子の年齢的に反抗期でもあるので、注意しても反抗的な態度で帰ってくることが多く
毎日怒鳴ってしまう自分にも 反省と嫌悪がつきまといます。


睡眠の時間は長いのですが、昼間の方がよく眠れるので(仕事をしていた時に夜勤が多かったのでその頃の癖かも)
自律神経の乱れは疑いがあるかもしれません。



内科受診、場合によっては紹介状・・・ですか。 参考になりました。
重ねてお礼申し上げます。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→
健康に関する質問と回答関連Q&A
背中の痛み 受付中 (回答数: 2)
記憶喪失をすぐに治す方法はありますか? 受付中 (回答数: 1)
咳はないが痰が絡む 受付終了 (回答数: 0)
細長い発疹、出る前は痛痒い 受付終了 (回答数: 0)
風邪をひいたらどんなことをして治しますか 受付終了 (回答数: 0)
足のツレの予防法 受付終了 (回答数: 0)
手が冷たい 受付終了 (回答数: 0)
貧血 受付終了 (回答数: 0)
怖いです… 受付終了 (回答数: 0)
鬱病なのでしょうか? 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。