父が元糖尿病なのですが

トップページ > 健康Q&A > 糖尿病 > 父が元糖尿病なのですが

質問父が元糖尿病なのですが

昨年、父が糖尿病で大腸ガンの手術を行い、無事退院したものの、
また、炭酸飲料のカロリーオフやノンカロリーなどのものを飲んで
いるのをよく見かけます。
前はリビングにある冷蔵庫に沢山ジュースやアイスがあったのです
が、退院してからは冷蔵庫にないと思いきや、父の部屋に自分専用の
冷蔵庫があって、その中にジュースやアイスが沢山置いてあり、
あ然としてしまいました。
育ってきた父の家族も甘いものが好きで、アルコールものは一切口にしません。
また、すごく声がでかく(ふつうの声で話せばいいものの)、よくキレる性格です。

自分も小さいときから、親にバイキングや、安くて大量にお肉が食べられる
お店に連れて行かれたことが何度もあり、沢山食べるという習慣がで
きてしまいました。
一人で町を歩いているときも、焼き肉屋の看板が目についたり、
テレビでおいしそうな洋菓子や、レストラン、チラシで、
ジュース、お菓子、アイス半額や、出前のものをよく見てしまい、小さい時は
お金がなく、口にはしたかったけど、それができないのですごく辛か
ったです。

小学校のときから、給食など、人の2倍以上食べる癖があって、
たまに多く摂取して、先生に「そのくらいにしとけ」と叱られ
たときもありました。ただ、その先生も太っており、食べている量も
私と同じくらいで、人のことは言えない立場の方でした。

朝は食べないといかんと、職場の先輩から言われ、朝だけはきちんと
食べようとはしているのですが、量が少なかったり、多すぎることが
あったりと自分で量を調整するのが難しい(気分により、少なく食べ
たり、大量に食べたりと)と少し心配しています。

職場のお昼は、食堂などに行くこともなく、お弁当を作って、食事代
を浮かしているのですが、その中身としては、2合のお米を4つのお
にぎりにし、おかずは、冷凍食品のミニチキンや、からあげ、ミニコ
ロッケ、マヨネーズあえした卵焼き、焼きマイタケぐらいでしょうか。
この献立は、中学校の時から現在までずっと変わりません(中学生の
時はお米1合ぐらいでした)。

また、ストレスが溜まっているせいか、仮に食堂を行ったとしても、
定食を2人分たべたりすることもあります。1人分だけでは、どう
しても落ち着かなく、仕事が終わったら、また食べに行くという感
じです。よく行くのが、低価格で定食(ご飯おかわり自由)といった
店です。そこで何倍もご飯をおかわりしてしまいます(死ぬほど
お腹いっぱいになるまで)。

自宅では、母が仕事の都合上で夕飯がつくれないため、母が言った
物をスーパーでいろいろ(焼きそばやうどんの麺など)と買ってく
るのですが、なぜか食べず、白米やそれ以外の物しか食べないのです。
そのため、当然賞味期限もきれている物が多く、「自分が言った
物は食べようよ」とは言うものの、「じゃあアンタが食べればいいでしょ」
と言われ、捨てるのはもったいないと思い、自分で食べているのが現状です。
そして冷蔵庫がなくなった時には、また母自身は仕事で疲れていると理由
でスーパーに行きたがらなく、自分で行くことに。その繰り返しでしょうか。

うちの親は、自分で買ってきた物で口にし、余ったものは私に押し付
ける習慣があり、作るとしても、揚げ物やミートソースなど、私が
多めに食べるということが分かっているため、多く作っています。
余っていて私が食べないと、不思議そうな顔したり、「もったいない」と
言われ、嫌な顔をされたりと。

そのせいか、一人で作る時も、焼きそばを作って食べたものの、その
数時間後、チャーハンをつくったりと、そのくらい食べないと気が済
まないという感じです(朝食もそれに近いです)。出前を取る時も、
ピザの3~5人分+αを一人で食べるのが当たり前になってきました。

運動(サイドステップ)したとしても、やはりお腹がすくのが早く、
消費したカロリーよりも多めに食事をとってしまいます(まあ意思が
弱いということもあるのでしょうか)。

また、母がよく買い物から買ってきたお菓子や、仕事の人からもらって
きたお菓子を沢山自宅に持ってくるのですが、自分は控えようとし、
いらないと拒否すると「なんで?」と睨まれたりしました。
バレンタインの時も同様です(チョコの量が半端ないため)。
また果物も大量に作ることがあり、食べないと急に母が落ち込んだり
して、なんか関係が悪くなりそうと思いつつも食べるかと結局は
食べてしまうという状態です。

小さいときから現在まで「沢山食べないと大きくなれない」と親は
よく言われるのですが、まあそれを否定することはしませんが、正直
体が持たなくなりました。

ストレスを溜めないというのも重要とは聞きますが、ウチ(木の家)
の場合は、周囲の騒音(特にピアノ)がうるさく、夜中に隣の家族喧嘩
、親もそれには無関心です(後から引っ越してきたため苦情を言える立場がない)。あるいは、自分より下の者が仕事の帰りが深夜以降で、その会話が
朝4時まで聞こえるので、やめてくれとは言っても相手が逆上させる結果
となるので言わず、結局睡眠などあまりできていないなど、解消できる
立場にありません(愚痴ですみません)。

まあそれはさておき、どうすれば、このようなことから脱出できるので
しょうか?
いとこや幼馴染(昔は痩せていたのに、ここ最近になって太っています。
原因は最愛の母(ヘビースモーカー)が糖尿病で亡くなったこと)も太
っていることもあり、正直自分も糖尿病になってしまうのかと心配です。
ただし自分はタバコは吸ったことがありません。

現在でも安いスーパなどが近くにできたため、ジュースも安く、
炭酸飲料1.5Lが3本ぐらいあります。でも正直飲むのはやめて、
捨てようかなと考えています。麦茶はよく飲みます。

やはり食事の量を減らすべきでしょうか?

余った物を押し付けられた場合や、食べきれない場合はもうもったいな
いとは思わず、思い切って捨てたほうがよいのでしょうか?

こうしたほうがいいのではないかというアドバイスがあれば、
是非教えてください。







 
質問者 ハマー さん 質問日 2010/02/10 03:43 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:糖尿病

1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2010/02/16 00:01 この回答が不愉快
答え どうすればいいのかはご自身が一番よくわかっているのでは?
やっぱり食べ過ぎだと思うし、特に炭水化物(糖質)の量が多いし、
その食生活を続けていれば、糖尿病になるのも時間の問題かも知れません。
食べるという行為は人に無理矢理させられるものではなく、
結局は、自分の意思で、自分で食べるわけですから、
環境やお母さんのせいにせず、まず「食べているのは自分」だと認識すること。
そして、大事なことは「まず、買わないこと」だと思います。
目の前にあるものを処分するのは誰でも難しい。
食べたいんだもの。
だからこそ、買わない。食べに行かない。それが大事と思います。
お母さんに頼まれて買ってきても、お母さんが食べないのであれば、買わない。
お母さんにも、食事量を減らしたいときちんと宣言して協力してもらう。
そのためには、まずあなたが覚悟を決めなくちゃいけませんよね。
糖尿病は一生病です。
そして発症してしまえば、本当にツライものですよ。
健康は幸せの原点。
自分で自分のカラダを気遣って、自分のために、摂生してくださいね。
健康こそ失ってからでは遅すぎる。「後悔先に立たず」です。
 
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
糖尿病 受付終了 (回答数: 1)
春から大学生 解決済 (回答数: 1)
糖尿病になる食生活 解決済 (回答数: 1)
糖尿病 受付終了 (回答数: 1)
糖尿病でしょうか?不安です 受付終了 (回答数: 4)
糖尿病でしょうか?不安です。 受付終了 (回答数: 2)
糖尿病ですか?? 受付終了 (回答数: 3)
最近糖尿病だと診断されました。 受付終了 (回答数: 3)
今の生活について改善策を・・・ 受付終了 (回答数: 0)
疑惑ありえますか? 受付終了 (回答数: 2)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。