私は何をしてるんでしょう。

トップページ > 健康Q&A > メンタルヘルス・心の病気 > 私は何をしてるんでしょう。

質問私は何をしてるんでしょう。

こんばんは。
心療内科に通院して3年、服薬して2年経とうとしてます。
現在社会人1年目です。
大学にもほとんど通えず、自殺しようとしたこともありました。
薬を飲み始めて安定し、わけがわからずどん底にいた時よりは回復しました。
ただ、仕事をするようになり、今まで逃げてきたことを乗り越えなくてはならないことが増え、頑張ろう、変わりたいと思うのですが、心と体がついていけてないです。
薬を服用しておさまりつつあった頭痛も最近ひどく、痛み止めを飲んでも聞きません。熱も出やすくなり、微熱がずっと続きます。
食欲もあまりなく、何が食べたいのかわかりません。
心療内科の先生には2週に1度診察してもらってますが、特に何かあるわけではありません。昔の理由がわからない混乱した状態ではなく、今はおそらく先ほど述べた自分自身の問題、仕事のできなさ、周りの人の目が怖かったり、何を考えてるのか気にしたり、といった原因で、気分が落ちてるのだろうと思います。
原因がわかってるのですが、朝起き上がるのもしんどいです。動悸はするし頭は痛いし、吐き気はするし。
社会人はみんな乗り越えてきてることだろうし、私が逃げてきたからいけないし、今が変わるときなんだって思うのですが…
自分はなんなんだろうと、よくわからないです。
なんでこんなにできないんだろうと、正直引いてます。
ただ、特に病名はなく、恋もしていますから、うつとかではないのです。なんかでも、こんなに仕事ができないのに、恋なんかする資格ないとも思います。してる場合じゃないと。
会話がしんどいです。家族ともあまり話さないです。母子家庭で、母は今も働いてます。通院のことは言ってません。母も仕事から帰るとイライラしていて当たり散らします。だからさっさと寝ます。
長くなってしまいましたが、どうしたら気持ちを安定させることができますか。会社にいるときはイライラするか、無、です。

 
質問者 no name 質問日 2016/03/08 20:25 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:逃げ」 「しんどい」 「頭痛」 「動悸」 「吐き気」 「仕事」 「新卒」 「怖い

2. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2016/04/08 01:42 この回答が不愉快
答え その心療内科の先生がどんな人か分からないので、あくまで参考程度にお願いします。
私の母がうつ病なのですが、最初に病院へ行ったときに大量の薬を処方されて薬漬けになってしまい、今はうつ病の治療に加えて薬をやめることにも苦労しています。
もう10数年も昔のことなので、今は薬も制限などされているとは思いますが、母は未だにもっと別の治療をしてくれれば今こんなに大変な思いをすることもなかったと言っています。
なので、薬にはなるべく頼らないほうがいいと、個人的に思います。趣旨がずれててすみません
ひとつ、あなたに忘れないで欲しいのは、他人事だから言えるのかもしれませんが、他の人と同じように同じタイミングで働いて、同じような人生を歩む必要はないということです。今、あなたが他の人と同じようにできない状況下にあり苦しんでいることは事実ですし、仕方がないです。
ズルズル悪化させながら無理に進むよりは、お母様が無理そうなら他の親戚の方でも友人でもカウンセラーでも、なんとか理解者を1人でも作って支えてもらいながら、一度嫌なこと全てから逃げて、何も考えずに今の状態を完全に治してください。心療内科の先生からなんでもないと言われているのかもしれませんが、普通に働いている人たちと同じようにできないのは、やはりなんでもなくはないです。無理に自分にもできないはずはない、できないのは自分が弱いから、などと自分を追い詰めずに、できないものはしょうがない。できるようになるための休息だ!と割り切って一度全てから逃げてみてください。
簡単に言えることじゃないのも分かりますが、今の状態のまま無理を重ねてもますます悪化するだけだと思います。
 
1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2016/03/10 22:16 この回答が不愉快
答え はじめまして。

最初に、私は医者ではないので詳しいことは言えません。ご了承下さい。
ただ、精神科のお医者さんは、病名は言わない方も結構います。理由として、精神的に疲れてしまって病院にきているので、病名を言うことで、落ち込みを強くしたりなどの悪化を防ぐために言わない場合があるそうです。

気持ちを安定させる方法は人それぞれなので、これが正解というのは自分にしか個人的な意見として私は思います。ただ、仕事をしながら通院して、自分の様子を見ながらやっていくのは厳しいことではあります。

まず、あなたは真面目でな性格なのでしょう。
社会人1年目で、仕事が出来ない何か当たり前ではないでしょうか?
むしろ、出来過ぎるのも、一つ大きな失敗をしたときに結構大きな傷を負う可能性もあるのですよ。
失敗が多いというのは、ある意味、新人としての当たり前の姿です。

あなたが、もし何年もその仕事を続けて、新人さんに教える時に、出来ない新人さんをだめなヤツだなって思いますか?自分もこんな時期あったなって、思いませんか?

あなたの内面を変えることも確かに必要かもしれませんが、内面は変えたくてもすぐに変えるのは難しいです。
だったら、仕事の仕方。行動を変えて行きましょう。

今、あなたはどのような形で仕事をしていますか?
優先順位や、期日、今日までにやらないといけない仕事、何かにメモを取ったりして、整理して仕事をしていますか?
仕事は、自分の中でやりやすいコツを見つけることが、大切です。
出来る出来ない以上に、出来ることは、どんどん増やし、出来ないことは、最初は時間が掛かるのだから、期日が迫っている、自分が出来る仕事が無い限りは、その時間がかかる物から片付けましょう。
そうすると、一番時間がかかることが目の前から消えるんです。
気持ち的に楽になります。仕事の中ではの意味ですが。

全体的に気持ちを落ち着けたいのなら、やはり自分の内面を、時間がかかっても変えて行きましょう。
大事なのは、自分がなりたい自分を、背伸びしすぎずに目指すことです。
たとえば、感謝がたくさん出来る人だったら、些細なことでもお礼を言うなど。

長くなりましたが、少しずつ考えて行きましょう。
 
お礼 ご回答ありがとうございます。
今の病院は3院目で、初診後、ロールシャッハテストをして、病的なものはみられないと言われました。それでも気持ちの波を落ち着かせるためにと、薬を服用しています。

社会人1年目の者に、完璧を期待している人なんかいないとは思っているのですが、それでもできなくて当たり前と、自分で考えてていいのかなとか考えてしまいます。また、スケジュールの組み立て方や、連絡の仕方など、頭が真っ白になってしまい、とても苦手です。人と話すことになると、混乱して涙が出てきます。
すべて初めてやることで、先輩も入社して2カ月の差のため、手探り状態。引き継ぎ書もあったりなかったり。誰に聞いていいのかわからないものや、今回から初めてやるものがあったり、先輩とバタバタの日々を過ごしています。
その間相談支援のようなものもしているので、2時間くらい急な時間を取られることもしばしば。
相談業務は嫌いではないのですが(福祉系の大学を一応出ています)、そのあとはどっしり疲れてしまい、仕事に手をつけられなくなってしまいます。
確かに昔から物事を整理して、口に出したりまとめたりするのは苦手でした。図やイラストでは表現できるのですが、言語化が苦手でした。
ミスをすると、なんでしてしまったのか、どうしたら今後防げるか、と考えてはいるのですが、先輩に追求され、それではまた同じミスを繰り返す。そういうところあるもんね。と言われてしまうと、落ち込むと同時にイライラしてしまいます。
人の話が聞けないのも、 今の課題といえます。

変わりたい気持ちはあります。少しずつでも変わりたいです。現実から逃げるくせも、社会人になった今、するべきではないことです。

たくさんのアドバイスをら、ありがとうございました。頑張りたいと思います。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
自分の事 受付中 (回答数: 0)
タフなメンタル? 受付中 (回答数: 1)
セックス依存症? 受付終了 (回答数: 0)
うつ 受付終了 (回答数: 1)
笑い声が怖い 受付終了 (回答数: 1)
分からない 受付終了 (回答数: 1)
被害妄想 受付終了 (回答数: 1)
心が締め付けられます 受付終了 (回答数: 1)
何か精神的な病気なのでしょうか 受付終了 (回答数: 2)
真っ黒い何かに呑まれる 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。