栄養機能食品

用語検索Search
ワード新規ワード登録RSS

栄養機能食品

栄養機能食品とは、について

栄養機能食品とは、国が定める栄養成分を一定量含み、規格や基準にあてはまるものには、国の認可なく栄養機能食品として表示することができる。また、指定されている栄養成分の機能表示であれば、定められた範囲内で表示が許可されている。

現在、栄養機能食品として機能表示できる栄養成分はカルシウムと新たに2004年に追加されたマグネシウム、亜鉛、銅のミネラル類5種類と、ビタミンAビタミンB1ビタミンB2ビタミンB6ビタミンB12ビタミンCビタミンDビタミンEナイアシンパントテン酸ビオチン葉酸のビタミン類12種類。
不適切通知フォーム
「掲載内容が不適切」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、削除ガイドラインに基づき、対応させていただきます。
当方からの返信を希望される場合は必ずメールアドレスをご記載ください。
ただし必ずしもご返信できるわけではありませんので、予めご了承ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。