健康管理は、食事の管理から。栄養バランスを見てみよう

ボビィさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>栄養バランス

食事レポート

<< 前月 2008年6月 次月 >>

グラフ(2008年6月)

適切です
摂取 2941.12 kcal
目安 1599 ~ 3198 kcal
適切です
摂取 297.54 g
目安 200 ~ 560 g
適切です
摂取 92.84 g
目安 40 ~ 160 g
約1072 mgが過剰
摂取 5008.98 mg
目安 600 ~ 3937 mg
約10.2 gが過剰
摂取 99 g
目安 35.5 ~ 88.8 g
   
その他の栄養素も見る


日別データ(6月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
6月1日(日)   トースト
メロン
チョコロールパン
パインパン
チーズ仕立てのレアチーズシュー
STAND UP MOR...
亜鉛
フェロミン
マルチビタミン
ヒアルロンサン
2038.8 kcal
6月2日(月)   あんぱん [袋] 1個
ゆでタマゴ
島原産手延べそうめん
ハム&エッグ
チョコクリームパン
小松菜と牛肉和え
ぶりの照り焼き
ナス
みょうがの吸い物
しめ鯖
サーモン
たい
おにぎり
バターロール
バナナ 
フェロミン
マルチビタミン
亜鉛
3107 kcal
6月3日(火)   1日分の野菜&ビタミン...
濃厚バター風味ブレッド
トルティーヤローストビー...
カスタード&ホイップ
マグロ
タコ
ブロッコリーと蟹和え
さつまあげ
牛肉とゴーヤおろし
ポパイ
鮭と枝豆のまぜご飯
お新香
しょうが味噌
薄皮まんじゅう
シュガーくるみパン
フェロミン
マルチビタミン
亜鉛
2653.3 kcal
6月4日(水)   ゆで卵
くるみパン
1日分の野菜&ビタミン...
ランチパック ブルーベリ...
チョコバナナクレープ
タコス
にんじん
塩ダレキャベツ
玉ねぎ
レタス
赤ピーマン
サラミ
チーズ
ピーナツ
ラムレーズンアイス
フェロミン
マルチビタミン
亜鉛
2195 kcal
6月5日(木)   いちごホイップサンド
冷たいポタージュ
ゆでたまご
アーモンドドーム
生春巻き(チーズサラミと...
レーズン
ハーゲンダッツバニラ
亜鉛
マルチビタミン
2524.3 kcal
6月6日(金)   1日分の野菜&ビタミン...
フェロミン
ごまだれ
ランチパック ピーナッツ...
イカリング
ホエイプロテイン スーパ...
トマト
レーズン
ハーゲンダッツバニラ
2322.5 kcal
6月7日(土)   きのこのトマトリゾット風
たらチーズサンド
ゼロ
1日分の野菜&ビタミン...
ハーゲンダッツバニラ
つぶあんマーガリン
バナナクレープ
2603.7 kcal
6月8日(日)     リンゴ
ホイコーロー
チャーハン
あんかけ五目焼そば
エビチリ
スクランブルエッグ
白身魚のフライ
焼ぎょうざ
生ビール
薄皮まんじゅう
  2523.6 kcal
6月9日(月)   ソフトなチーズクリームパ...
ミルク風味ブレッド
とろけるダブルシュークリーム
コールスロー
キャベツ・大根
冷製砂肝
キムチ
チーカマ
こしあんドーナツ
フェロミン
マルチビタミン
2243.8 kcal
6月10日(火)  
サーモンフライ&エッグ
Wクリームシュー
1日分の野菜&ビタミン...
チョココロネ [袋] 1...
つぶあんぱん
キャベツ・大根
キムチ
きのこのトマトリゾット風
アイスバナナ
フェロミン
2323.1 kcal
6月11日(水)   いちごホイップサンド
よもぎあんぱん
バターフランス
あんぱん
フレンチトースト
エスキモー コレクターズ...
とうふ
キャベツ・大根
コールスロー
チーカマ
いちごホイップサンド
フェロミン
マルチビタミン
亜鉛
2168 kcal
6月12日(木)   大福みたいなホイップあん...
冷かけそば
もちっと京風あんぱん
焼酎
砂肝ニンニク炒め
卵焼き
つくね串
刺身
イカのわた焼き
野菜スティック
ブランデー
チャーシュー麺
3777 kcal
6月13日(金)   大福みたいなホイップ
トルティーヤローストビー...
もちっとカスタード
フランスパン
1104.8 kcal
6月14日(土)   玉ねぎ
  モツキャベツ
牛スジしょうゆ煮込み
カマンベールチーズ
アジの梅煮
しめ鯖
てりやきチキンピザ
アボガドキムチ
生ビール
焼酎
焼酎
Wクリームシュー
フェロミン
亜鉛
マルチビタミン
4081.9 kcal
6月15日(日)   あんぱん [袋] 1個
すいか
生ビール
生野菜
たらこうどん
アボガドマグロ
エビオリーブ油
トマト・きゅうり・イカサ...
トースト
ビーフシチューライス
2707.3 kcal
6月16日(月)   1日分の野菜&ビタミン...
ざるそば
ふわもちっとキャラメルパン
きゅうり
玉ねぎ
ブロッコリー
レタス
ローストビーフ
ステーキ
ポテトサラダ
ピザ
玉子焼き
カレーライス
なす
えびのトマトソース煮
ティラミス
プリン
ショートケーキ
3099.3 kcal
6月17日(火)     ビーフカレー 並
大福みたいなホイップあん...
たまねぎ
もやしキャベ玉
とうがんカニかま
ブリのあら炊き
クッキー ダフルチョコ
バナナ 
フェロミン
亜鉛
2437.6 kcal
6月18日(水)   いちごホイップサンド
辛子高菜
ランチパック カスタード...
ホワイトデニッシュパン
味噌こんにゃく
ゴーヤチャンプル
じゃがバターx
さつまあげ
冷奴
けんちん汁
キングダムハーツウエハー...
フェロミン
亜鉛
マルチビタミン
2655.1 kcal
6月19日(木)   コッペパン つぶあん&マ...
ホイップクリームドーナツ
絹どけソフトせんべい [...
カントリーマアム バニラ...
ポッキーチョコレート [...
ひじき
こんにゃくそうめん
ブロッコリー
目玉焼き
ウインナー
イクラ
ホイップカスタードーナツ
薄皮つぶあんぱん
フェロミン
マルチビタミン
亜鉛
2859.5 kcal
6月20日(金)   いちごホイップサンド
クリームのブレッド
クリスピーサンドラムレー...
サラダ
若鶏のレモン蒸し
かぶ(根)
ゴーヤチャンプル
きんぴらごぼう
味噌汁
冷奴
薄皮つぶあん
フェロミン
亜鉛
マルチビタミン
2971.4 kcal
6月21日(土)   いちごホイップサンド
幕の内弁当
ビール
雪印さけるチーズ プレー...
ちくわ
モッツァレラチーズ 6P
鬼太鼓 ごま味 [袋] ...
サントリーチューハイ カ...
サントリーチューハイ カ...
淡麗グリーンラベル [カ...
おっとっと うま塩
ポテトチップ
コッペパン ハチミツ&マ...
かに
水炊き
ホタテの刺身
マグロ
サーモン
焼酎
茶碗蒸し
ライス
味噌汁
チャーシュー麺
5876.3 kcal
6月22日(日)   おかゆ
味噌汁
クロワッサン
ロールパン
マーガリン
ストロベリージャム
サンマの梅煮
ヨーグルト
フルーツポンチ
玉子焼き
カニ
マグロ
サーモン
イクラ
味噌汁
昆布つくだ煮
チョコ
イカ塩辛
つぶ貝
イクラ
ビール
焼酎
ライス
味噌汁
寄せ鍋
茶碗蒸し
刺身盛り
4671.1 kcal
6月23日(月)   おかゆ
ヨーグルト
フルーツポンチ
クロワッサン
ロールパン
マーガリン
ブルーベリージャム 1個
玉子焼き
ベーコン
ソーセージ
ひじき
ぞうすい
ライス 並
味噌汁
チョコ
つぶ貝
イカ塩辛
練りウニ
かに
かに
生ビール
焼酎
ほっけ開き干し
まぐろ山かけ
うに
鉄火巻
かんぱち
4111.8 kcal
6月24日(火)   夕張メロンクリームパン
冷奴
刺身
大根サラダ
大葉
むつの南蛮漬け
たけのこ(水煮缶詰)
味噌汁
薄皮つぶあんぱん
フェロミン
マルチビタミン
亜鉛
1908.4 kcal
6月25日(水)   いちごホイップサンド
五割ざるそば
カスタードとホイップ
ハムステーキ
じゃがいも
ウニ
手包み高級ジャムパン [...
薄皮つぶあんぱん
フェロミン
亜鉛
マルチビタミン
2047 kcal
6月26日(木)   カスタード&ホイップ
大福みたいなホイップあん...
将角 しょうゆ [袋] ...
ミルクチョコレート
サーモンのマリネ
なすとピーマンのピリ辛炒...
タイの煮付け
じゃがいもの味噌汁
草餅
カントリーマアム バニラ...
フェロミン
亜鉛
マルチビタミン
2472.4 kcal
6月27日(金)   もちっとカスタード
味噌キャベツ
トマト
味噌きゅうり
こうや豆腐
味噌こんにゃく
蒸し焼売
ニラレバ炒め
ほっけ開き干し
海老シュウマイ
ポッキーデコレ ピュアリ...
ドーナツ シュガー
フェロミン
亜鉛
マルチビタミン
2566.1 kcal
6月28日(土)   小倉ぱん [袋] 1個
ワイン(赤)
ワイン(白)
焼酎
刺身
とうふ
ステーキ
メロン
寿司 (にぎり8皿)
ビール
ぼんち揚 95g
SUNTORY CHU-...
薄皮つぶあん
焼酎
冷奴
寿司 (にぎり8皿)
タラの甘酢あんかけ
ワカサギ佃煮
7017.5 kcal
6月29日(日)   トースト
クッキー
キャベツ
サラミ
肉じゃが
目玉焼き
味噌汁
ごぼう
チーズケーキ
2142.4 kcal
6月30日(月)  
チョコホイップサンド
高菜明太
カスタードとホイップ
ニラの味噌汁
チーズケーキ
クリームドーナツ
マカダミアチョコレート ...
絹どけ醤油揚せん [袋]...
なす
肉野菜炒め
むつの南蛮漬け
3023.5 kcal


6月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 2941.12 kcal
摂取目安(平均) 1599 ~ 3198 kcal

6月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2008年6月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
暑い日が続く  Sei
猛暑日突入  pushuca
20250720  rm-112
備蓄米…↑  みたお
よし  taka0723
蚊にやられる  打ち水
値上げ作業  TK66
27℃晴れ  muusan
 komokomo
7/19-61.8  kobaya
7/19  つかっと
休日 映画鑑賞 消...  きょろきょろ60D
20250719  rm-112
2025/7/19...  もも子の明日
時間に余裕が!  Sei
49日  megulalal...
愚痴  打ち水
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ