健康管理は、食事の管理から。栄養バランスを見てみよう

mak428さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>栄養バランス

食事レポート

<< 前月 2009年11月 次月 >>

グラフ(2009年11月)

適切です
摂取 1430.46 kcal
目安 1269 ~ 1904 kcal
約19.3 gが不足
摂取 139.67 g
目安 159 ~ 333 g
約7.2 gが不足
摂取 42.84 g
目安 50 ~ 95.2 g
約249 mgが過剰
摂取 3397.76 mg
目安 600 ~ 3149 mg
適切です
摂取 51.99 g
目安 28.2 ~ 52.9 g
   
その他の栄養素も見る


日別データ(11月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
11月1日(日)     とうふのあえもの
にくじゃが
もやし
イカ塩辛
ソーセージ
789.6 kcal
11月2日(月)   牛そぼろ ふりかけ
豆腐
もずく
野菜生活100紫の野菜 ...
肉じゃが
わかめの味噌汁
ブロッコリー
こうなご
ビーフン
サーロイン
1478 kcal
11月3日(火)     ごはん
蒟蒻畑 ぶどうと温州みか...
ごはん
レタス
1130.5 kcal
11月4日(水)   なすとかぼちゃカレー
野菜生活100紫の野菜 ...
ナスの野菜炒め
高菜(漬け物)
味噌汁
れんこんのきんぴら
ビーフン
焼肉
マカダミアチョコレート ...
1824.2 kcal
11月5日(木)   サツマイモの味噌汁
サトイモの煮物
わかめの味噌汁
レンコンのきんぴら
キャベツのいためもの
えびハンバーグ
ビール
アボガド
ポテトサラダ
1370.5 kcal
11月6日(金)   マルチビタミン
アサリの味噌汁
鶏肉のトマトに
たまごやき
サトイモの煮物
ロース活
ソーセージ
レタス
豆腐の和え物
1029.6 kcal
11月7日(土)     オニポテ フレンチフライ...
モスバーガー
マカロニサラダ
すし
ぎゅうにく 
2089.5 kcal
11月8日(日)   クッキールーラー チョコ
わかめとキャベツ
チリビーンズ
きゅうり
1066.7 kcal
11月9日(月)   エビグラタンパイ
フレンチクルーラー
チリビーンズ
きゅうり
野菜生活100紫の野菜 ...
わかめの味噌汁
糸こんにゃくと白菜のいた...
納豆
1135.3 kcal
11月10日(火)   ポンデリング 
野菜生活100紫の野菜 ...
糸こんにゃくと白菜のいためもの
マルチビタミン
トマトに
ブロッコリー
アサリの味噌汁
ビール
ポテトサラダ
生春巻き
さんま
オニオンサラダ
ポテトチップ
1748.3 kcal
11月11日(水)   えのきのみそしる
とうふのあえもの
わかめのみそしる
豚肉と青梗菜のいためもの
こうなご
ビール
キムチ
かるじゃが うましお味
1376.4 kcal
11月12日(木)   たまごやき
野菜生活100紫の野菜 ...
マルチビタミン
野菜炒め
ビール
キムチ
しゅうまい
ポテトチップス
1655.9 kcal
11月13日(金)   豚汁
野菜生活100紫の野菜 ...
大根とさつまいものいためもの
ブロッコリーの玉子焼き
わかめの味噌汁
野菜のオーブン焼き
アボガド
ポテトサラダ
1825.2 kcal
11月14日(土)     豚キムチ
レタス
ポテトチップス
1250.8 kcal
11月15日(日)     ティラミス
スジカレー
トマトサラダ
ショルダーハム
1168.4 kcal
11月16日(月)   シュークリーム
マルチビタミン
わかめの味噌汁
ソーセージとキャベツの
えのきのしょうゆいため
スジカレー
ソーセージ
1334.2 kcal
11月17日(火)   野菜生活100紫の野菜 ...
蜆の味噌汁
えのきと大根の煮物
オリジンしゅうまい 6個...
かた焼きそば
しーふーどいため
豆腐の和え物
ポテトチップス
1360.9 kcal
11月18日(水)   だしまきたまご
豆腐とわかめの味噌汁
きんぴらごぼう
シーフードいため
エビハンバーグ
味噌汁
ハムのマスタード焼き
アボガドとトマト
ぽてとさらだ 
キムチ
ポテトチップス
1334.9 kcal
11月19日(木)   フォー トムヤムクン
マルチビタミン
ブロッコリー
マイクロマジック フライ...
ショルダーハム
わかめの味噌汁
クリームシチュー
ロールキャベツ
ごはん
ポテトチップス うすしお...
1431.2 kcal
11月20日(金)   クリームシチュー
ロールキャベツ

マルチビタミン
わかめの味噌汁
ベーコンとキャベツのいためもの
アボガドとトマト
ステーキ
1622.5 kcal
11月21日(土)     すし
しめさば
きゅうりサラダ
カラムーチョ ホットチリ...
1780 kcal
11月22日(日)   ナスのてんぷら
しし唐辛子の天ぷら(天つ...
オリジンしゅうまい 6個...
ソーセージ
きゅうり(漬け物)
1021.7 kcal
11月23日(月)     マカロニサラダ
チキンタツタ
炭火焼き鳥(もも・つくね...
ローストビーフ
レタス
2026.7 kcal
11月24日(火)   野菜生活100紫の野菜 ...
マルチビタミン
チョコレートマフィン
味噌汁
ごはん
納豆
温州みかん
1355 kcal
11月25日(水)   イカのトマト煮
野菜生活100紫の野菜 ...
味噌汁
つけもの
豆腐のサラダ
1590.7 kcal
11月26日(木)   巻きすし
野菜生活100紫の野菜 ...
おすいもの
味噌汁
しゅうまい
もやし
つけもの
麻婆もやし
豆腐サラダ中華風
餃子
1690.5 kcal
11月27日(金)   野菜生活100紫の野菜 ...
マルチビタミン
ごはん
イカのトマト煮
ソーセージ
1118.9 kcal
11月28日(土)   納豆
ごはん
  ピザ
ピザの具 洋風
マカロニサラダ
1201.2 kcal
11月29日(日)     クリスピーサンド クッキ...
豚バラやき
マカロニサラダ
白身魚の野菜あんかけ
1544.1 kcal
11月30日(月)   野菜生活100紫の野菜 ...

小松菜のいためもの
しゅうまい
味噌汁
だしまきたまご
ごはん
1562.4 kcal


11月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 1430.46 kcal
摂取目安(平均) 1269 ~ 1904 kcal

11月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2009年11月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
参議院選挙  常夏の国
休日 買物 山笠 ...  きょろきょろ60D
暑い日が続く  Sei
猛暑日突入  pushuca
20250720  rm-112
備蓄米…↑  みたお
よし  taka0723
蚊にやられる  打ち水
値上げ作業  TK66
27℃晴れ  muusan
 komokomo
7/19-61.8  kobaya
7/19  つかっと
休日 映画鑑賞 消...  きょろきょろ60D
20250719  rm-112
2025/7/19...  もも子の明日
時間に余裕が!  Sei
49日  megulalal...
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ