健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの推移を見てみよう

egao18さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>カロリー推移

食事レポート

<< 前月 2018年3月 次月 >>

グラフ(2018年3月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(3月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
3月1日(木)      
鶏ささみとオクラのこんにゃく麺
みそ汁
ゆで卵
トマト
ほうれん草
キュウリのぬか漬け
しいたけ
若鶏のレモン蒸し
かぼちゃの煮物
あずきバー
しいたけ
ソフール プレーン
ヤクルト
854.3 kcal
3月2日(金)       ブルガリア
生姜とん汁
干しいも
みそ汁 しじみ
ゆで卵
キュウリのぬか漬け
とまと
エビの天ぷら(塩)
レンコンの天ぷら(塩)
ポテトフライ
マカロニサラダ
あずきバー
かぼちゃの煮物
カボチャの天ぷら(塩)
しいたけ
1393.4 kcal
3月3日(土)   たまご焼
しらす干し
キュウリのぬか漬け
白菜(漬け物)
だいこんおろし
コロッケ
チョコ
かぼちゃの煮物
マカロニサラダ
  白菜(漬け物)
みかん
大根と揚げのみそ汁
ゆで卵
キスの天ぷら(塩)
ほうれん草
トマト
キュウリのぬか漬け
きんぴらごぼう
超熟ロール [袋] 1個
あずきバー
ヤクルト
桜餅
1577.8 kcal
3月4日(日)   しらす干し
白菜(漬け物)
たまご焼
ほうれん草
桜餅
ポテトフライ
しっとりリンゴのケーキ
しっとりリンゴのケーキ
だいこんおろし
  ハマチの刺身
あら煮
ヤクルト
切り干し大根煮
1828.7 kcal
3月5日(月)       カマンベール
チョコ
大根と揚げのみそ汁
ゆで卵
白菜(漬け物)
キュウリのぬか漬け
トマト
まぐろ
マカロニサラダ
おせんべい
ロールケーキ
パリジャン ベーコン&チ...
1320.7 kcal
3月6日(火)       ミックスサラダ
キムチスープ
クッキー
みそ汁
ゆで卵
トマト
小松菜
白菜(漬け物)
大根とキュウリのサラダ
牧草育ちのローストビーフ
ロールケーキ
1149.4 kcal
3月7日(水)      
スイートマロン
海藻ミックスサラダ
コロッケ
朝食Bifixヨーグルト
みそ汁
ゆで卵
たまご焼
小松菜の辛子和え
トマト
奈良漬け
焼きなす
納豆
干しいも
おせんべい
1232.2 kcal
3月8日(木)       八つ橋
おたべ
生姜坦々スープ
ヨーグルト(無糖)
ゆで卵
クッキー
おせんべい
牧場しぼり濃厚バニラ
湯豆腐
焼鮭
奈良漬け
マロングラッセ
ヤクルト
1366 kcal
3月9日(金)       だいこんおろし
ロースハム
キュウリのぬか漬け
白菜(漬け物)
やきのり
クロワッサン
デニッシュ マロン [袋...
みそ汁
ゆで卵
マカロニサラダ
まぐろ
トマト
ほうれん草
キュウリのぬか漬け
甘納豆 白花豆
しらす干し
ヤクルト
1495.3 kcal
3月10日(土)   ロースハム
ほうれん草
大根(ぬか漬け)
だいこんおろし
たまご焼き
甘納豆 白花豆
いちご
奈良漬け
しらす干し
やきのり
  ソフール プレーン
おせんべい
いちご
いちご
いちご
みそ汁 しじみ
カキフライ
ほうれん草
ブロッコリー
クッキー
クッキー
トマト
たまご焼
ヤクルト
マカロニサラダ
チョコ
チョコ
1797.9 kcal
3月11日(日)   はんぺん
納豆
大根(ぬか漬け)
しらす干し
クッキー
だいこんおろし
ロースハム
いちご
バナナパン
  ほうれん草の辛子和え
ブロッコリー
マカロニサラダ
トマト
大根と揚げのみそ汁
ゆで卵
帆立
ヤクルト
チョコ
おせんべい
ソフール プレーン
1588.4 kcal
3月12日(月)      
午後の紅茶あたたかいミルクティー
幕の内弁当
チョコ
クッキー
大根と揚げのみそ汁
ゆで卵
ほうれん草
トマト
ぶなしめじ
干しいも
焼き鮭
ソーセージ
ようかん
レタス
1578.6 kcal
3月13日(火)       ヨーグルト
たっぷりビスケットのホイップデニッシュ
みそ汁
ゆで卵
たまご焼
マカロニサラダ
刺身
ほうれん草
トマト
大福
刺身
ヤクルト
レタス
1867.8 kcal
3月14日(水)      
リポビタン
卵サンド
カマンベールチーズ
シーザーサラダ
みそ汁 小松菜
ゆで卵
トマト
ほうれん草
しいたけ
白菜(漬け物)
しいたけ
クッキー
おせんべい
ヤクルト
1070.3 kcal
3月15日(木)       ミックスサラダ
VL ハンバーグ
朝食BIfixヨーグルト
おせんべい
干しいも
サバの塩焼き
トマト
ほうれん草
ゆで卵
大根と揚げのみそ汁
白菜(漬け物)
かぼちゃの煮物
ヤクルト
1332.7 kcal
3月16日(金)       マルちゃん
海藻ミックスサラダ
朝食Bifixヨーグルト
大根と揚げのみそ汁
クッキー
ゆで卵
ミニトマト
ほうれん草
かぼちゃの煮物
かぼちゃの煮物
キュウリのぬか漬け
大福
おせんべい
ヤクルト

1498 kcal
3月17日(土)   しらす干し
だいこんおろし
白菜(漬け物)
納豆
キュウリのぬか漬け
やきのり
レタスのオイスターソース...
  伊予かん
おせんべい
大根と揚げのみそ汁
ゆで卵
トマト
さしみ
ナゲット
キュウリのぬか漬け
あずきバー
おせんべい
ヤクルト
マカロニサラダ
最中
1595.7 kcal
3月18日(日)   納豆
ナゲット
ナゲット
キュウリのぬか漬け
やきのり
だいこんおろし
みかん
奈良漬け
しっとりリンゴのケーキ
しっとりリンゴのケーキ
  ほっけ開き干し
まぐろ
酢みそ
イカのソテー
みかん
小豆(ゆで)
ソフトツイスト
ヤクルト
赤貝
1896.7 kcal
3月19日(月)       レンジ チャンポン
たらちり
ブロッコリー
トマト
マカロニサラダ
おせんべい
まんじゅう
ヤクルト
チョコ
ゆで卵
1485.1 kcal
3月20日(火)       ミックスサラダ
朝食Bifixヨーグルト
ナゲット
ナゲット
とうふ・わかめ みそ汁
ゆで卵
しょうが焼き
きのこ
ミニトマト
ブロッコリー
ほうれん草
おせんべい
チョコブラウニー
ヤクルト
えびせんべい
1165.3 kcal
3月21日(水)   やきのり
だいこんおろし
キュウリのぬか漬け
たまご焼
まんじゅう 黒糖 1個
ロースハム
ほうれん草の辛子和え
  みかん
まぐろ
マカロニサラダ
ブロッコリー
キュウリのぬか漬け
ミニトマト
白菜(漬け物)
大福
ヤクルト
とうふ・わかめ みそ汁
ゆで卵
1677.6 kcal
3月22日(木)       歌舞伎揚げ
みそ汁
チョコブラウニー
ゆで卵
ブロッコリー
ほうれん草
白菜(漬け物)
若鶏のレモン蒸し
笹かまぼこ
ミニトマト
チョコブラウニー
おせんべい
きんぴらゴボウ
おでん こんにゃく
ヤクルト
1388.9 kcal
3月23日(金)       飲茶三昧 春雨 
朝食Bifixヨーグルト
和匠庵 どら焼
とうふ・わかめ みそ汁
ゆで卵
白菜(漬け物)
ごぼう
トマト
マカロニサラダ
さしみ
まぐろ
おはぎ
おせんべい
ヤクルト
ほうれん草
1578.9 kcal
3月24日(土)   はんぺん
ほうれん草
キュウリのぬか漬け
マカロニサラダ
だいこんおろし
おはぎ
  みかん
フランスパン
キュウリのぬか漬け
トマト
ヤクルト
1254.6 kcal
3月25日(日)   ロースハム
白菜(漬け物)
キュウリのぬか漬け
やきのり
だいこんおろし
たまご焼き
生チョコクレープ
  おせんべい
キウイフルーツ
ハイボール
まぐろ
まぐろ
春巻き
ねぎま
小豆(ゆで)
ソフトツイスト
みかん
ヤクルト
1364.7 kcal
3月26日(月)   ロースハム
納豆 小粒
やきのり
キュウリのぬか漬け
たまご焼き
生チョコクレープ
だいこんおろし
ストロベリーパフェ
みかん
ほうれん草
トマト
キュウリのぬか漬け
マカロニサラダ
ヤクルト
お吸いもの とろろ昆布
たまご焼き
1951.1 kcal
3月27日(火)       ヨーグルト
大根と揚げのみそ汁
クッキー
ゆで卵
かます
ポテトサラダ
ほうれん草
ようかん 煉
おせんべい
ヤクルト
海老フライ
1260.5 kcal
3月28日(水)       おどろき野菜 グリーンカ...
朝食Bifixヨーグルト
チョコ
ようかん
おせんべい
とうふ・わかめ みそ汁
ゆで卵
ポテトサラダ
トマト
長ネギ
しいたけ
しいたけ
牛肉とほうれん草の卵炒め
キュウリのぬか漬け
ヤクルト
1358.2 kcal
3月29日(木)       こんにゃく麺
ヨーグルト
みそ汁 しじみ
まぐろ
ハマチの刺身
トマト
ひじき煮
キュウリのぬか漬け
マカロニサラダ
湯葉(生)
おせんべい
ようかん
ヤクルト
蒸し鶏のサラダ
ゆで卵
1437.8 kcal
3月30日(金)     ブルガリア
みそ汁 小松菜
ラスク 
ゆで卵
キュウリのぬか漬け
春菊
トマト
納豆 極小粒
ひじき煮
おせんべい
マドレーヌ
ヤクルト
1199.8 kcal
3月31日(土)   とうふ・わかめ みそ汁
納豆 小粒
湯葉(生)
キュウリのぬか漬け
だいこんおろし
ひじき煮
春菊
美味満開 バターメロンパ...
赤ワイン
ワイン(白)
シャーベット 旬熟桃
クリームチーズ
トマト
シーザーサラダ
スパゲッティ ボロネーゼ
ブルーチーズ
カジキのソテー
チーズケーキ
    2874.4 kcal


3月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 1498.09 kcal
摂取目安(平均) 1023 ~ 1790 kcal

3月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2018年3月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
暑い日が続く  Sei
猛暑日突入  pushuca
20250720  rm-112
備蓄米…↑  みたお
よし  taka0723
蚊にやられる  打ち水
値上げ作業  TK66
27℃晴れ  muusan
 komokomo
7/19-61.8  kobaya
7/19  つかっと
休日 映画鑑賞 消...  きょろきょろ60D
20250719  rm-112
2025/7/19...  もも子の明日
時間に余裕が!  Sei
49日  megulalal...
愚痴  打ち水
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ