健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの推移を見てみよう

TORINさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>カロリー推移

食事レポート

<< 前月 2016年3月 次月 >>

グラフ(2016年3月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(3月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
3月1日(火)     じゃがいも
豚しゃぶ
温泉卵
ココナッツオイル
とんかつ
餃子
ふろふき大根(赤味噌)
サーモンソテー
味噌汁
プロテイン
すっきり飲めるCa+鉄低...
ココナッツオイル
  1052.9 kcal
3月2日(水)   とうもろこし玄穀
ココナッツオイル
焼きそば
サーモンソテー
乾燥おから
温泉卵
ライトツナ ノンオイル
とろけるチーズ
チキンステーキ
ミートボール
エビの天ぷら
ニラ玉
きんぴらごぼう
たけのこ
卵豆腐
味噌汁
いちご大福
すっきり飲めるCa+鉄低...
  2154.2 kcal
3月3日(木)     乾燥おから
納豆
温泉卵
きんぴらごぼう
たけのこ
ココナッツオイル
エビフライ
菜の花
しじみ汁
プロテイン
すっきり飲めるCa+鉄低...
回鍋肉
  1064.8 kcal
3月4日(金)   ココナッツオイル
とうもろこし玄穀
ごはん
焼き鮭
ミートボール
おこし
砂糖
すっきり飲めるCa+鉄低...
ポークステーキ
マグロ
回鍋肉
もやし
とろけるチーズ
味噌汁
ごはん
プロテイン
いちご
  2154.9 kcal
3月5日(土)     納豆
ココナッツオイル
ふりかけ
するめ
とんかつ
トマト
かぼちゃの煮物
きゅうりとわかめの酢の物
カニカマ
味噌汁
プロテイン

  1176.7 kcal
3月6日(日)    
納豆
豚しゃぶ
なると
カレー
とんかつ
らっきょう
トマト
切り干し大根
プロテイン
すっきり飲めるCa+鉄低...
  1125.2 kcal
3月7日(月)   チャーハン
うどん
カレー
エビフライ
とうもろこし玄穀
ココナッツオイル
とろけるチーズ
味噌汁
ご飯 小
卵焼き
肉そぼろ
ケチャップ
プロテイン
リンゴ
すっきり飲めるCa+鉄低...
ヤクルト カロリーハーフ
  2165.2 kcal
3月8日(火)     かたくちいわし(煮干し)
納豆
プロテイン
ココナッツオイル
鮭のムニエル
ツナサラダ
天ぷら
味噌汁
切り干し大根
ほうれん草
プロテイン
すっきり飲めるCa+鉄低...
  929.9 kcal
3月9日(水)   とうもろこし玄穀
ココナッツオイル
卵焼き
鮭のムニエル
プロテイン
乾燥おから
とろけるチーズ
おこし
味噌汁

砂糖
すっきり飲めるCa+鉄低...
ツナサラダ
天ぷらうどん


プロテイン
プリン
1934.3 kcal
3月10日(木)     ベーコンエッグ
コーンサラダ
らっきょう
納豆
キムチ
豚しゃぶ
キムチ
いか
里芋
ほうれん草
味噌汁
プロテイン
すっきり飲めるCa+鉄低...
ココナッツオイル
味覇
  992.9 kcal
3月11日(金)  
草大福
いちご
とうもろこし玄穀
ココナッツオイル
豚しゃぶ
ごはん
イカの塩辛
ウスターソース
乾燥おから
とろけるチーズ
ナポリタン
ライトツナ
トマト
玉ねぎ

すっきり飲めるCa+鉄低...
リンゴ
プロテイン
きな粉
干しぶどう
  2194.2 kcal
3月12日(土)     ライトツナ
玉ねぎ
ビーフカレー(レトルト)
プロテイン
すっきり飲めるCa+鉄低...
卵焼き
そぼろ
さやいんげん
餃子
タラとしめじのホイル焼き
絹ごし
プロテイン
ゆでたまご
味覇
  1042.9 kcal
3月13日(日)     昆布つくだ煮
焼き鮭
肉そぼろ
卵焼き
納豆
プロテイン
キャラメルソース
しょうが焼き
なすの揚げ浸し
ツナサラダ
キムチ
トマト
天ぷら
味噌汁
すっきり飲めるCa+鉄低...
味覇
プロテイン
  1028.8 kcal
3月14日(月)    
おいしいシューロール 宇治抹茶金時
いちご
モンブラン
プロテイン
焼き鮭
ごはん
ベーコンエッグ
砂糖
プロテイン
すっきり飲めるCa+鉄低...
はちみつブルーベリー
ごはん

油揚げ
ベーコンエッグ
からし菜
きゅうりとわかめの酢の物
味噌汁
すっきり飲めるCa+鉄低...
揚げパン
きな粉
  1945.9 kcal
3月15日(火)    
納豆
キムチ
らっきょう
唐揚げ
玉ねぎ
揚げ出し豆腐
すっきり飲めるCa+鉄低...
ココナッツオイル
とりだんご
味覇
プロテイン
  986.2 kcal
3月16日(水)  
ココナッツオイル
とうもろこし玄穀
リンゴ

納豆
味噌汁
玉ねぎ
揚げ出し豆腐
とりだんご
おこし
プロテイン
きな粉
砂糖
ご飯 小
からあげ
ミンチカツ
マグロ
たけのこ
こんにゃく
味付けメンマ
コールスロー
なめこ汁
乾燥おから
プロテイン
いちご
すっきり飲めるCa+鉄低...
ほしいぶんだけ やわらか...
はちみつブルーベリー
  1773.8 kcal
3月17日(木)     するめ(乾)

納豆
プロテイン
ココナッツオイル
すっきり飲めるCa+鉄低...
アスパラの肉巻き
マグロ
のびる
こんにゃく
コールスロー
プロテイン
味噌汁
  916.7 kcal
3月18日(金)     ちらし寿司
コールスロー
チョコサンド
ごはん
さんま味付
明太子
ピュアセレクト サラリア...

ココナッツオイル
とうもろこし玄穀
すっきり飲めるCa+鉄低...
ごはん
肉じゃが
マグロ
わけぎ
トマト
ほうれん草
リンゴ
プロテイン
すっきり飲めるCa+鉄低...
砂糖
  2238 kcal
3月19日(土)  
わけぎ
マグロ
ショルダーベーコン
筑前煮
アスパラの肉巻き
タラとしめじのホイル焼き
絹ごし
かぼちゃの煮物
すっきり飲めるCa+鉄低...
プロテイン
白菜キムチ
  1192.2 kcal
3月20日(日)  
納豆
からし明太子
焼き鮭
絹ごし
エビフライ
とんかつ
ブロッコリー
ピュアセレクト サラリア...
味噌汁
プロテイン
リンゴ
  1202.4 kcal
3月21日(月)   たいやき

乾燥おから
とうもろこし玄穀
ココナッツオイル
ドゥーブル ショコラオレ
赤飯
ハンバーグ
ポテトサラダ
きゅうりとわかめの酢の物
温泉卵
味噌汁
プロテイン
すっきり飲めるCa+鉄低...
ロールケーキ
  2549.5 kcal
3月22日(火)    
納豆
焼き鮭
らっきょう
ココナッツオイル
はちみつ
酢豚
昆布つくだ煮
もやし
ほうれん草
味噌汁
すっきり飲めるCa+鉄低...
プロテイン
味覇
ココナッツオイル
  921 kcal
3月23日(水)     赤飯
焼き鮭

味噌汁
昆布つくだ煮
ロールケーキ
プロテイン
ココナッツオイル
とうもろこし玄穀
おこし
ごはん
エビチリ
サンマみりん干し
ニラ玉
じゃがいも
角煮
味噌汁
すっきり飲めるCa+鉄低...
プロテイン
パウンドケーキ イチジク
  1959.3 kcal
3月24日(木)    
ココナッツオイル
はちみつ
きな粉

大豆
納豆
焼き鮭
プロテイン
すっきり飲めるCa+鉄低...
ポテトコロッケ
はんぺん
なすみそ田楽
マグロ
タコの刺身
ほうれん草
白菜(漬け物)
プロテイン
吸い物
味覇
  1209.3 kcal
3月25日(金)  
ココナッツオイル
とうもろこし玄穀
玉ねぎ

五目チャーハン
焼き鮭
いちご
まる旨 カレーうどん
すし
サラダ
からし菜
餃子
味噌汁
卵豆腐
すっきり飲めるCa+鉄低...
人形焼
ミルクチョコレート
  2241.1 kcal
3月26日(土)     シャウエッセン
ごはん

納豆
フレーバーシロップ クラッシック アイリッシュクリーム
甘酒
すっきり飲めるCa+鉄低...
ごはん
チーズフライ
焼き鯖
ひじきの煮物
ほうれん草
絹ごし
プロテイン
乾燥おから
バターケーキ
リンゴ
  2002.8 kcal
3月27日(日)  
キムチ
絹ごし
プロテイン
バニラヨーグルト [カッ...
ごはん
ブリの照り焼き
焼豚
ホタテ
カニカマ
きゅうりとわかめの酢の物
味噌汁
スライスチーズ
プロテイン
すっきり飲めるCa+鉄低...
  1319.6 kcal
3月28日(月)     焼き鮭
ひじきの煮物
シチュー屋シチュー

いちご
クッキー
プロテイン
甘酒
とうもろこし玄穀
ココナッツオイル
ごはん
コロッケ
伊達巻き
カレイの煮付け
焼豚
きゅうりとわかめの酢の物
味噌汁
プロテイン
すっきり飲めるCa+鉄低...
リンゴ
  1834.1 kcal
3月29日(火)    
ロースハム
とろけるチーズ
マーガリン
チョコレートスプレッド
バナナ
プロテイン
甘酒
豚しゃぶ
筑前煮
伊達巻
しそ巻き
赤飯
味噌汁
プロテイン
すっきり飲めるCa+鉄低...
ヤクルト カロリーハーフ
すいか
  1674.9 kcal
3月30日(水)     ママー スパゲッティ
ベーコン

ココナッツオイル
バターケーキ
バナナ
Naturart ボロネ...
とろけるチーズ
ごま油
切り餅
バニラヨーグルト
カステラ
おこし
マルちゃん ホットヌード...
サブレ
ご飯 小
マグロ
野菜炒め
ほうれん草
ポテトサラダ
いちご
アーモンドチョコレート
ピーナッツクリーム
カロリーハーフ
砂糖
すっきり飲めるCa+鉄低...
ビスケット
チョコレートスプレッド
4659.4 kcal
3月31日(木)    
焼き鮭
野菜炒め
プロテイン
クリープ
砂糖
とうもろこし玄穀
ココナッツオイル
ごはん
卵焼き
肉そぼろ
きゅうりとわかめの酢の物
ほうれん草とコーンのバタ...
スープ
すっきり飲めるCa+鉄低...
ケチャップ
カロリーハーフ
リンゴ
すっきり飲めるCa+鉄低...
プロテイン
干しぶどう
1695.4 kcal


3月のレポート

アドバイス
基礎代謝に必要な最低カロリーを摂取しなければ、エネルギー不足となり、健康を維持することはできません。
ダイエット中であっても、最低限必要なエネルギーは摂取し、健康維持に努めましょう。
摂取量(平均) 1656.08 kcal
摂取目安(平均) 1852 ~ 2778 kcal

3月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2016年3月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
20250719  rm-112
愚痴  打ち水
2025/7/19...  もも子の明日
27℃晴れ  muusan
20250718  rm-112
5150日目-21...  たいパパ
潮騒静夜♪  ましゃもも
仕事 山笠 流れ舁...  きょろきょろ60D
 komokomo
庭の芝刈り  Sei
脱水症状  pushuca
7/18  つかっと
7時半…↑  みたお
まあね  taka0723
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ