健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの時間別推移を見てみよう

ボビィさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>時間別

食事レポート

<< 前月 2008年7月 次月 >>

グラフ(2008年7月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(7月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
7月1日(火)   大福みたいなホイップあん...
カスタードとホイップ
ぎっしりジューシージャムパン
塩ダレキャベツ
枝豆
煮物
アジの唐揚
スパゲティ
いんげん
イワシのつみれ汁
あんぱん [袋] 1個
バナナ 
フェロミン
マルチビタミン
亜鉛
2678.9 kcal
7月2日(水)  
ジャム&ホイップクリームロール
野菜1日これ1本 200...
水餃子春雨XO醤仕立て
チーズケーキ
カントリーマアム バニラ...
ようかん
トマト
リンゴ
あんぱん [袋] 1個
桜餅
フェロミン 鉄
亜鉛
マルチビタミン
2113.6 kcal
7月3日(木)   コッペパン つぶあん&マ...
たっぷりジューシー粒あん...
リンゴ(100gあたり)
ミニルマンド クッキー
きゅうりとわかめの酢の物
枝豆
ニンジン炒め
なすとみょうがの浸し
レバニラ炒め
サンマの塩焼き
大根の味噌汁
クロワッサン
フェロミン
亜鉛
マルチビタミン
2805.8 kcal
7月4日(金)   クレープケーキ
リンゴ
夕張メロンクリームパン
蜂蜜入羊羹 はちみつ
カプリコミニ [袋] チ...
とりから
イカ塩辛
いわし
もつ煮込みチゲ
長いも
きのこバター炒め
玉子焼き
スイスロール バニラ [...
ドーナツ シュガー
3169.8 kcal
7月5日(土)   トマトジュース
メロン
あんぱん
  めかぶ
枝豆
春巻き
ブロッコリ
たこキムチ
タイの塩焼き
将角 しょうゆ [袋] ...
ゴーヤの天ぷら(塩)
ざるうどん
十勝つぶあんパン [袋]...
2389.2 kcal
7月6日(日)   こしあんドーナツ
サーモン
つけめん
生ビール
サーモン
サラダ
チーズ盛合わせ
生ハム
ナンタコスチェダーチーズ...
チョコバナナクレープ
3002.4 kcal
7月7日(月)   ホイップクリームサンド
デニッシュロールレンゲハチミツゼリー&マーガリン
黒砂糖入羊羹 おもかげ
イカと玉ねぎのマリネ
イカの煮物
なすとピーマンの味噌炒め
冷奴
つぶあんぱん
ラーマ マーガリン
2547.2 kcal
7月8日(火)   大福みたいなホイップあん...
島原極寒仕立蔵囲い手延べそうめん
もちっとカスタード
チョコ
塩ダレキャベツ
野菜スティック
ハムステーキ
インゲン豆
煮大根
ゴーヤとツナの和え物
まぐろ山かけ
ぶりの照り焼き
ごぼうの味噌汁
宇治抹茶あんぱん
ラーマ マーガリン
2484.9 kcal
7月9日(水)  
レアチーズクリームサンド
リンゴ
野菜1日これ1本 200...
ぶっかけ素麺揖保乃糸
高級つぶあん
リンゴ
セブンティーンアイス チ...
もやしのナムル
イカフライ
かつおのたたき
キュウリ
冬瓜と鶏の煮込み
シュガードーナツ
チョコレートマフィン
ピーカンキャラメルロール
3034.3 kcal
7月10日(木)   とろーりなめらかクリーム...
1日分の野菜&ビタミン
トマ味噌サルサうどん
ミルククリーム&ホイップ
 トマト
サンマの竜田揚げ
チーズケーキ
フェロミン
マルチビタミン
2329.6 kcal
7月11日(金)   ソフトなチーズクリームパ...
レアチーズクリームサンド
スリムアップエイド アッ...
キャベツ
ピーナッツバター味噌仕立...
なす
肉まん
味噌汁
コッペパン つぶあん&マ...
タルタルソース
フェロミン
マルチビタミン
2289.2 kcal
7月12日(土)   ゆでたまご
マーブルパイ
春雨と長芋のつるるんサラダ
とろーりなめらかクリーム...
ビール
焼酎
ツナサラダ
カニ
茶碗蒸し
そば
刺身
メロン
とり唐揚げのあんかけ
ニンニク
イカと大根の煮物
焼そば鉄板麺 お好みソー...
ぎょうざ
春巻き
生ビール
ウーロンハイ
たんたんめん
4905.9 kcal
7月13日(日)     あんぱん
マーブルパイ
チーズ
ビール
エビ
フランスパン
つけめん
チョコアイス
3080.2 kcal
7月14日(月)   とろーりなめらかクリーム...
手巻おにぎり 紀州梅
つぶあん&ホイップ
ブロッコリー
もずく
冷奴
にしんの塩焼き
カレー
コッペパン つぶあん&マ...
2817.6 kcal
7月15日(火)   手巻おにぎり 紀州梅
とろーりなめらかクリーム...
フェロミン
ミニとろろそば
いちごホイップサンド
あじ
酢の物
焼なす
トマト煮込みハンバーグ
にら玉炒め
コッペパン つぶあん&マ...
ドーナツ
2287.5 kcal
7月16日(水)   手巻おにぎり 紀州梅
1日分の野菜&ビタミン
トルティーヤ ローストビ...
もちっとカスタード
キャベツ
枝豆
板こんにゃく
しいたけ煮
麻婆なす
ポークステーキ
味噌汁
コッペパン つぶあん&マ...
フェロミン
マルチビタミン
2387.2 kcal
7月17日(木)   とろーりなめらかクリーム...
おにぎり 紅鮭
ポテトサラダ
スパゲティ
カレー
パイナップル
ライチ
ヨーグルト(加糖)
コーヒーゼリー
サラダ
ライス
茶碗蒸し
煮物
エビチリ
コッペパン つぶあん&マ...
ドーナツ
マルチビタミン
フェロミン
3105.6 kcal
7月18日(金)   とろーりなめらかクリーム...
手巻おにぎり 紀州梅
手巻おにぎり 紀州梅
つくね串
ワカサギ佃煮
ししゃも
きんぴら
メンチカツ
ドーナツ
チョコ
クッキー
じゃがりこ
小岩井まきばアイスクリー...
2609.4 kcal
7月19日(土)  
寒天ぞうすい チゲ風
寒天ぞうすい きのこのリゾット風
1日分の野菜&ビタミン
  焼酎
刺身
チーズもち
カルボナーラうどん
焼き鳥
手羽先
アイスクリーム
焼酎
スナップえんどう
バーベキュースナック
ティラミス
4994.4 kcal
7月20日(日)   とろーりなめらかクリーム...
  カロリ カシスグレープ
枝豆
サラダ
麻婆なす
アジの唐揚
こだわり卵のカスタードプ...
1725.7 kcal
7月21日(月)   コッペパン つぶあん&マ...
チャーシュー
半熟玉子
ベーコンサラダ
ベーコン
豚しゃぶしゃぶ
豚キムチ
明太子パスタ
ペペロンチーノ
生ビール
サンドロール はちみつ&...
4541.5 kcal
7月22日(火)   1日分の野菜&ビタミン
ハム&タマゴサンド
とうふそうめん風
冷たいポタージュ かぼち...
こだわり卵のカスタードプリン
ぼんち揚 95g
わかめときゅうりの酢の物
なすの煮浸し
アジのマリネ
ピーマンの肉詰
しいたけの味噌汁
あんぱん
超熟ロール [袋] 1個
フェロミン
2398.9 kcal
7月23日(水)   とろーりなめらかクリーム...
海の恵みのバランスサラダ
トルティーヤ ローストビ...
白いパン(カスタード&ミルクホイップ)
ふじリンゴのデニッシュ
さつまいも
イカ
わかめ
おしんこ
あさり
エビの天ぷら(塩)
シイタケの天ぷら(天つゆ...
あなごの天ぷら(天つゆ)
しし唐辛子の天ぷら(天つ...
カニサラダ
焼酎
うな重
吸い物
ロールパン
フェロミン
4266 kcal
7月24日(木)  
冷しジャージャー麺
野菜ミックスサンド
ゼリーdeゼロ はちみつ...
焼きなす
ぶりの照り焼き
ぎょうざ
冷奴
ひやしうどん
あんぱん
大地と緑のバターロール ...
フェロミン
2260.1 kcal
7月25日(金)   とろーりなめらかクリーム...
亜鉛
マルチビタミン
冷たい豚骨醤油ラーメン
チョコバナナ
サラダ(キャベツときゅう...
枝豆
イワシみりん干し
厚揚げ
ザーサイ
ゼロ
カロリ ソルティードック
ネバネバ丼
マフィン
ハーゲンダッツ ショコラ...
フェロミン
2676.4 kcal
7月26日(土)   バナナ 
メロンパン
亜鉛
マルチビタミン
キリン一番搾り&lt;生...
たこ焼き
氷結 レモン [カン] ...
じゃがバター
トルティーヤ ローストビ...
大学芋
スイートポテト
からあげ棒
フェロミン
2737.3 kcal
7月27日(日)   あんぱん
マルチビタミン
亜鉛
かきあげ
たこ
生ビール
シュークリーム
コッペパン つぶあん&マ...
3241.7 kcal
7月28日(月)   チョコバナナ
冷奴
焼ナス
タコキムチ
ゴーヤと牛肉の味噌炒め
チンゲン菜のみそ汁
コッペパン つぶあん&マ...
2102.1 kcal
7月29日(火)   こしあんドーナツ
亜鉛
チョコバナナ
こんにゃく
もやしのオムレツ
枝豆
ホッケ
ゼロ
カロリ 梅
大根と油揚げの味噌汁
薄皮つぶあんぱん
ラーマ マーガリン
マルチビタミン
フェロミン
2133.5 kcal
7月30日(水)   メロンパン
アイスクリーム ノワゼッ...
チョコバナナ
サラダ
メロンパン
アップルパイ
亜鉛
マルチビタミン
フェロミン
2244.9 kcal
7月31日(木)   とろーりなめらかクリーム...
フルーツサンド
冷奴
肉詰めピーマン
イカ塩辛
野菜ゴロゴロスープ
ぶどう
ハーゲンダッツ
フェロミン
亜鉛
マルチビタミン
1652.6 kcal


7月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 2806.88 kcal
摂取目安(平均) 1603 ~ 3206 kcal

7月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2008年7月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
備蓄米…↑  みたお
蚊にやられる  打ち水
値上げ作業  TK66
27℃晴れ  muusan
7/19-61.8  kobaya
 komokomo
7/19  つかっと
休日 映画鑑賞 消...  きょろきょろ60D
20250719  rm-112
2025/7/19...  もも子の明日
時間に余裕が!  Sei
49日  megulalal...
愚痴  打ち水
27℃晴れ  muusan
散髪に行く 101...  常夏の国
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ