義母の胃ろう造設をすべきがどうかお...

トップページ > 健康Q&A > 高齢者の健康・介護 > 義母の胃ろう造設をすべきがどうかお知恵を借りたいと思います。

質問義母の胃ろう造設をすべきがどうかお知恵を借りたいと思います。

90歳の義母が食欲が無くなり、立つことも出来なくなった為1/22に入院しました。軽度の肺炎、糖尿があり点滴治療をしてましたが、その間食事を殆ど受け付けないことから、2/8より鼻からの経管に替えました。今週になって誤飲によるものか熱が高く(38度弱)、2/16より経管を止め、静脈からの点滴に替わりました。今日は熱も下がり元気も良く、入院以来初めてご飯が食べたいと言い出しました。看護師さんに相談し先ずプリンから、とのことで少量(4~5口)ですが美味しそうに食べてくれました。
家族としては「胃ろう」はしたくないのが本音で、このまま少しづつでも口からものが食べられれば「胃ろう」を中止したいのですが、病院に打診したところ高年齢でもあり出来る状態のときに造設したほうが良いとの回答でした。予定通り
(27日の予定)造設すべきか否かご相談させて頂きます。

 
質問者 すずめのマッチャン さん 質問日 2010/02/20 17:52 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:胃ろう

1. 回答者 yammar さん ( 一般人 ) 回答日2010/02/21 08:59 この回答が不愉快
答え こんにちは 
入院されている病院には言語聴覚療法士(ST)さんがいますか?またVF検査ができるか確認してみてはいかがでしょうか。

嚥下造影検査(Videofluorgraptic examination:VF検査)は患者さんに造影検査食を嚥下してもらい、
検査食の流れと貯留状態、嚥下関与器官の動きをX線透視画像として観察を行います。
障害部位を判定し貯留・喉頭進入・誤嚥などの病態評価を行なう方法で嚥下障害を評価する方法の中でも重要な検査法の1つで、
得られた情報を基に、その後のSTさんによるリハビリテーションや実際の食事内容や姿勢・介助法などに生かしていくものです。

すべてはお義母様の病状、主治医の考え方によりますが・・・
もし、胃瘻をつくっていても口からの食事が可能であれば、STさんによるリハビリを兼ねて食事することもできますし、
嚥下訓練は鼻からのチューブが入っていないため、リハビリはそれだけ容易に行えます。
また、胃瘻が不要になればカテーテルを抜去して、元に戻せることは可能です。

残念なことに、STさんがいる、VF検査ができる施設はまだまだ少ないと思います。
 
お礼 おはようございます。早速のご助言有難うございます。STさんがおられるかVF検査が可能か病院と話をしてみます。大変参考になりました。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
補聴器 受付終了 (回答数: 0)
高齢者の偽関節の痛み 受付終了 (回答数: 1)
膝の痛み 受付終了 (回答数: 0)
高齢者に対してのお勧め健康器具教えて下さい。 受付終了 (回答数: 0)
介護の匂い 解決済 (回答数: 1)
夜中に歯が浮く? 受付終了 (回答数: 1)
認知症? 受付終了 (回答数: 1)
血圧管理 解決済 (回答数: 1)
私の姉をどのようにしたら心療内科に受診させることが出来るでし... 受付終了 (回答数: 0)
病気なのかわかりません 受付終了 (回答数: 0)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。