対人恐怖を改善するには

質問対人恐怖を改善するには

初めまして。
私は17歳の女です。
今回皆さんに相談したいことは、私の悩みについてです。

私は、去年高校に進学しましたが
入ってすぐに抑うつ状態になり今年の3月に自主退学しました。
退学するときは、とにかくこの学校と縁を切りたいという一心でした。
ですから、ネットなどで色々調べて学校の先生や両親に
「同級生が卒業するまでに、必ず高卒資格をとる」
と、約束をしてなんとか退学することができました。

去年の夏頃に2・3ヶ月くらい精神科に通っていたんですが、
そこでは秘密にしていたことが1つあります。
それは、私が昔から対人恐怖が強いことです。

道ですれ違っただけで、自分に対して悪い印象をもったんじゃないか…。
私の後ろを歩いている人たちは私が変だから笑っているんじゃないか…。
被害妄想だということは自分でもよく分かっているんです。
でも、そう感じてしまうことを自分では止められません。
家に帰る頃には心がとても疲れていて、ベッドに倒れこんでしまいます。
高校で抑うつ状態になってしまったのもこれが原因の1つだと思います。

このままだと、高卒資格を取るどころか社会人になれないのではないかと心配です。

前に通院していた精神科は通院すること自体が大きなストレスとなっていたし、
ドクターが治療の必要性を感じていないようだったので自分からやめてしまいました。
薬やカウンセリングで改善されるのなら何でもしてみたいと思います。
ただ、人を信用できないので自分のことを話すのがとても苦手です。
無意識のうちにウソをついていたり、自分が優位に話を進めようとします。
前の精神科の心理士さんは私の母に
「aikaさんは常に上から目線で話し、話したくないことは断わらずに
 巧みにはぐらかして絶対に心の中を見せようとしないのでカウンセリングをしにくい」
と言っていたそうです。
自分でも自覚しているんです。
こんな私でも改善できる方法はあるのでしょうか。
この対人恐怖さえ治れば、もっと自由に生きていけると思います。

いろいろ話が前後してわかりにくい文章になっていると思いますが
どうぞよろしくお願いします。

 
質問者 aika さん 質問日 2007/11/05 00:20 回答 解決済 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:メンタル」 「対人恐怖」 「精神科」 「心療内科」 「森田療法」 「繋がり」 「」 「信じる」 「感受性」 「

回答者 @2 さん ( 経験者 ) 回答日 2007/11/07 12:58 この回答が不愉快
ベストアンサー どうも@2です。

『対人恐怖』ですか…これって『人間不信』も少しずつ増大してくから困るんですよね…。
今、社会不安障害で治療中な自分ですが、この文打ってる時も軽く手が震えてたりします。“人からどう思われてるか”っていう不安からなんですわ。おかげで、せっかく打ったのに全文リセットしてしまう事が少なくありません…(苦笑)

『対人“恐怖”』っていかにも怖そうな名前ですけど、『対人“不安”』ならどうですかね?
『相手がどう思ってるか分からなくて不安』→『だんだん人と接触するのが怖くなる』って事ですから。
でも貴女の場合には、自分と違って“打ち明ける事が出来る”家族の方がおられますよね?
自分はまだ家族の誰にも打ち明けられてないんです。何というか…“心配かけたくない”し、“変に同情もされたくもない”し…そんな所ですかね。

でも、まだ【誰かを信用してみたい】っていう想いは残っておられる様で、本当良かったです。でなけりゃ、ここに勇気を出して書きに来られませんよね?
もう既に何名かお悩みにお答えになられておられます。気になった方がそれだけいるって事ですよ、第3者なのに…。もう“相談仲間”が出来ました♪

誰でも思う事です、『自分はどう思われているか』って事。ただ、貴女はその『感受性がとても強い』っていう、そういう事なんですよね。自分はそれを感じ取るまでにずいぶん時間かかっちまいましたよ…。(^_^;A

そうですね…まずは何が問題となってるのか…それは自分自身でもご理解されてますよね?まずそこで『でっかい前進出来てます。』なぜだか分かりますか?
それは貴女がその問題に対して立ち向かっていく、そういう勇気を出しているっていう【証】なんですよ。
でも、“やり方が分からない”からこちらに来られたんですよね?


高卒資格は“大検”とか“高卒認定試験”という資格を取れば、高卒と同様に見て貰えますんで大丈夫です。
就職はその後、そんなに先の事まで考えていると、頭ん中がパンクしてしまいますよ?
まずは目の前の事からゆっくり始めていきましょうよ?
いきなりでっかい壁作っても、そう簡単にすぐに乗り越えられは出来ませんし♪


必要性無しと捉えた医師は、真実を見抜けなかったから勘違いをされてそうなってしまったんでしょうね。誰が悪い訳でもありません。

ただ、カウンセラーの方が話されていた『言葉』、そこにヒントがあります。

【…貴女は本当の事を知られてしまうのを、とても恐れておられるんではないでしょうか?
それによって、自分が変に見られたり扱われたりってのを恐れておられるんではないでしょうか?】

でも、母親には多少なりとも話せておられますよね。診て貰った医師にも、カウンセラーにも…もちろんここのサイトにも。
…ホント凄いですね。自分にはそん時にはそんな勇気出なかった。けど、秘密も勇気持って打ち明けてくれたんですし♪(*^_^*)

うちも、治療中の今でも相手から“どう思われてるか”怖くなる時が少なくありません。
もう一回、母親と一緒に勇気出して、別の場所で診て貰ってはいかがですか?治すには薬物療法と行動療法、共に行なった方が早くなりますよ。
もし、本当の自分を出す事が出来なそうなら、紙にお悩みになられてる事を書いてその紙を手渡してあげて下さいな。このサイトを教えて見てもらうって方法でも良いと思います。まずは伝えてあげなけりゃね♪


『自分を責める』という事は『思いっきり反省している』という事。《ずっと反省し続けているから疲れてしまうんです》
“感受性が強い”分、より反省してしまうんです。だからもっと疲れるんです。
でも、前に医師に診て貰った時の貴女と今の貴女とは違って見えますよ。
【つけている仮面が、より小さいものになってきてる】って感じに、うちはそう感じとれます。


常に自分に言い聞かせている言葉
【明日は明日の風が吹く】
“明日には何か変わってるかもしれない”
少しでも持ってる勇気を増やそうとして言い聞かせ続けている言葉です。

あなたにももう“既に”持ってますよね?

【人を信じられないのは、自分をそれだけ一生懸命守ろうとしている】って事。
でも一人だけではどんなに守ろうにも限界があります。
その背負ってるもの、“少しだけでも”分けて下さいな。
もう既に『ここのサイトの人々の、繋がりの輪っかの中』に貴女はもう入ってるんです。
そう、繋がってるんです。

無理してたくさんの人を信じようと、そう頑張らなくても良いんです。
まずはここからでも構いませんし、他の場所でも構いません。
気が向いた時でも良くなった時でも構いません。

…焦る必要なんて全くありませんよ、自分も対人不信持ってますが、ここに書いてるって事、その事が『少しだけでも人を信じられてる』って言うその【証】を証明してくれてます。貴女にもその【証】が証明されました♪

【後はどれだけ繋がりが大きくなっていけるかです。
 ゆっくりちょっとずつ、おっきくしていきましょうよ?】

…人の“足跡”の上をそのまま通っていく必要は無いんです。
自分でいっぱい“足跡”創りましょう♪
それが『貴女自身が造った新しい道』なんですから…
 
お礼 @2さん、回答してくださってありがとうございます。
手が震えているのにこんなに長文を打ってくれて本当に感謝しています。
私もまだ家族には対人不安について話していないんです。
「道を歩いているときに対人不安で苦しくてしゃがみ込みたくなる」
なんて簡単に告白できることじゃありませんからね。
外出の度に家族に気を遣わせてしまうんじゃないかと思うからです。

高卒資格の方は高認の受験準備をしているので大丈夫なんですけど…
「一人で知らないところに行って試験を受ける」って考えただけで恐怖なんです。
今月受ける予定だったんですけど止めてしまったんです。
それもここに相談した理由の1つです。
いくら勉強しても試験を受けなければ意味がありませんからね。

まずは、親に相談してみたいと思います。
親にはまた心配をかけてしまうと思うけど、私のことを知ってもらいたいので…。

@2さんが一生懸命この回答文を打ってくれたと思うだけですごく勇気をもらいました。
とても感謝しています、ありがとうございました。
@2さんの対人不信も改善することを祈っています゚+。(o・ω-人)・.。*

3. 回答者 @2 さん ( 経験者 ) 回答日2007/11/07 12:58 この回答が不愉快
答え どうも@2です。

『対人恐怖』ですか…これって『人間不信』も少しずつ増大してくから困るんですよね…。
今、社会不安障害で治療中な自分ですが、この文打ってる時も軽く手が震えてたりします。“人からどう思われてるか”っていう不安からなんですわ。おかげで、せっかく打ったのに全文リセットしてしまう事が少なくありません…(苦笑)

『対人“恐怖”』っていかにも怖そうな名前ですけど、『対人“不安”』ならどうですかね?
『相手がどう思ってるか分からなくて不安』→『だんだん人と接触するのが怖くなる』って事ですから。
でも貴女の場合には、自分と違って“打ち明ける事が出来る”家族の方がおられますよね?
自分はまだ家族の誰にも打ち明けられてないんです。何というか…“心配かけたくない”し、“変に同情もされたくもない”し…そんな所ですかね。

でも、まだ【誰かを信用してみたい】っていう想いは残っておられる様で、本当良かったです。でなけりゃ、ここに勇気を出して書きに来られませんよね?
もう既に何名かお悩みにお答えになられておられます。気になった方がそれだけいるって事ですよ、第3者なのに…。もう“相談仲間”が出来ました♪

誰でも思う事です、『自分はどう思われているか』って事。ただ、貴女はその『感受性がとても強い』っていう、そういう事なんですよね。自分はそれを感じ取るまでにずいぶん時間かかっちまいましたよ…。(^_^;A

そうですね…まずは何が問題となってるのか…それは自分自身でもご理解されてますよね?まずそこで『でっかい前進出来てます。』なぜだか分かりますか?
それは貴女がその問題に対して立ち向かっていく、そういう勇気を出しているっていう【証】なんですよ。
でも、“やり方が分からない”からこちらに来られたんですよね?


高卒資格は“大検”とか“高卒認定試験”という資格を取れば、高卒と同様に見て貰えますんで大丈夫です。
就職はその後、そんなに先の事まで考えていると、頭ん中がパンクしてしまいますよ?
まずは目の前の事からゆっくり始めていきましょうよ?
いきなりでっかい壁作っても、そう簡単にすぐに乗り越えられは出来ませんし♪


必要性無しと捉えた医師は、真実を見抜けなかったから勘違いをされてそうなってしまったんでしょうね。誰が悪い訳でもありません。

ただ、カウンセラーの方が話されていた『言葉』、そこにヒントがあります。

【…貴女は本当の事を知られてしまうのを、とても恐れておられるんではないでしょうか?
それによって、自分が変に見られたり扱われたりってのを恐れておられるんではないでしょうか?】

でも、母親には多少なりとも話せておられますよね。診て貰った医師にも、カウンセラーにも…もちろんここのサイトにも。
…ホント凄いですね。自分にはそん時にはそんな勇気出なかった。けど、秘密も勇気持って打ち明けてくれたんですし♪(*^_^*)

うちも、治療中の今でも相手から“どう思われてるか”怖くなる時が少なくありません。
もう一回、母親と一緒に勇気出して、別の場所で診て貰ってはいかがですか?治すには薬物療法と行動療法、共に行なった方が早くなりますよ。
もし、本当の自分を出す事が出来なそうなら、紙にお悩みになられてる事を書いてその紙を手渡してあげて下さいな。このサイトを教えて見てもらうって方法でも良いと思います。まずは伝えてあげなけりゃね♪


『自分を責める』という事は『思いっきり反省している』という事。《ずっと反省し続けているから疲れてしまうんです》
“感受性が強い”分、より反省してしまうんです。だからもっと疲れるんです。
でも、前に医師に診て貰った時の貴女と今の貴女とは違って見えますよ。
【つけている仮面が、より小さいものになってきてる】って感じに、うちはそう感じとれます。


常に自分に言い聞かせている言葉
【明日は明日の風が吹く】
“明日には何か変わってるかもしれない”
少しでも持ってる勇気を増やそうとして言い聞かせ続けている言葉です。

あなたにももう“既に”持ってますよね?

【人を信じられないのは、自分をそれだけ一生懸命守ろうとしている】って事。
でも一人だけではどんなに守ろうにも限界があります。
その背負ってるもの、“少しだけでも”分けて下さいな。
もう既に『ここのサイトの人々の、繋がりの輪っかの中』に貴女はもう入ってるんです。
そう、繋がってるんです。

無理してたくさんの人を信じようと、そう頑張らなくても良いんです。
まずはここからでも構いませんし、他の場所でも構いません。
気が向いた時でも良くなった時でも構いません。

…焦る必要なんて全くありませんよ、自分も対人不信持ってますが、ここに書いてるって事、その事が『少しだけでも人を信じられてる』って言うその【証】を証明してくれてます。貴女にもその【証】が証明されました♪

【後はどれだけ繋がりが大きくなっていけるかです。
 ゆっくりちょっとずつ、おっきくしていきましょうよ?】

…人の“足跡”の上をそのまま通っていく必要は無いんです。
自分でいっぱい“足跡”創りましょう♪
それが『貴女自身が造った新しい道』なんですから…
 
お礼 @2さん、回答してくださってありがとうございます。
手が震えているのにこんなに長文を打ってくれて本当に感謝しています。
私もまだ家族には対人不安について話していないんです。
「道を歩いているときに対人不安で苦しくてしゃがみ込みたくなる」
なんて簡単に告白できることじゃありませんからね。
外出の度に家族に気を遣わせてしまうんじゃないかと思うからです。

高卒資格の方は高認の受験準備をしているので大丈夫なんですけど…
「一人で知らないところに行って試験を受ける」って考えただけで恐怖なんです。
今月受ける予定だったんですけど止めてしまったんです。
それもここに相談した理由の1つです。
いくら勉強しても試験を受けなければ意味がありませんからね。

まずは、親に相談してみたいと思います。
親にはまた心配をかけてしまうと思うけど、私のことを知ってもらいたいので…。

@2さんが一生懸命この回答文を打ってくれたと思うだけですごく勇気をもらいました。
とても感謝しています、ありがとうございました。
@2さんの対人不信も改善することを祈っています゚+。(o・ω-人)・.。*
2. 回答者 hirop2e さん ( 経験者 ) 回答日2007/11/07 06:12 この回答が不愉快
答え こんにちわ。私も昔、対人恐怖症でした。
家庭環境と職場のいざこざのストレスで、初めは「自律神経失調症」と
診断を下されました。

それから症状は悪化し「摂食障害」「対人恐怖症」「パニック障害」等
様々な症状が出だし、ものすごく苦痛な日をすごしていました


症状には必ず原因があります。
まずは、そこを考えてみてはどうでしょうか?


心がデリケートだと、どうしても自分を強く見せてしまうのは
あたりまえな事だと思うので、自分を責めるのはやめましょうね。


30歳近くにしてやっと気づいた事ですが
「自分を良くみせよう」という気持ちを少し弱くすると
意外と楽なものです。

「私はこういう人間で、他の人より感受性が強く、
こう見えても繊細なんですよ(笑)」と
冗談まじりでもいいので、宣言すると ちょっと楽になったりしますよ。
是非試してみてください。

はやく、ありのままの自分を見つける事を願っています。

ちなみに、私の症状を和らげてくれたものは
フラワーバッチレメディという、花の療法でした。
いろいろな心の症状別に種類があるので、是非試してみてください

1本だいたい2,000円くらいです。
https://www.caycegoods.com/about_himashiyu.cfm?SID=458174

↑のページ内にある
「花の波動療法」というところに載っています


 
お礼 hirop2eさん、回答してくださってありがとうございます。
対人恐怖症以外にの症状も併発してすごく苦しい生活をしていたんですね。
わたしも「自分を良く見せよう」と色々考えながら話したりしてしまいます。
どんな人間が好印象をもたれるのかなどと相手を分析しながら話す癖がついてしまったほどです。

色々な療法があるんですね。
花は好きなので、フラワーバッチレメディも調べてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
1. 回答者 kimih さん ( 経験者 ) 回答日2007/11/06 22:19 この回答が不愉快
答え 私も同じように十代の頃より悩んでいましたので、気持ちはよくわかります。
対人恐怖の治療法に森田療法と呼ばれるものがあります。
ネットで検索すればすぐに出てくると思います。
しかし、森田療法で劇的に変化するという訳ではないと私は思います。
不快な感覚に対して注意を集中すればするほど、不快感が増大するという、精神交互作用と呼ばれる心のからくりから起因するとしています。
ですから、不快な感覚や自分の内面はほったらかしで、外に向かっての活動をするようにと言われます。
あるがまま、そのまま前進と言われます。
話し方や態度は、自分で訓練して徐々に改善することが出来るものであると思います。
 
お礼 kimihさん、回答してくださってありがとうございます。
さっそく森田療法を調べてみました。
色々なサイトを見ていくうちに、森田療法がわたしにとって非常に役に立つものだと感じました。
この治療を受けるにはやっぱり心療内科や精神科を受診しないといけないんですよね。
1度自分からやめておいてまた通院したいというのはちょっと自分勝手かもしれませんが、
なんとか親に伝えたいと思います。

ありがとうございました。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→
健康に関する質問と回答関連Q&A
自分の事 受付中 (回答数: 0)
タフなメンタル? 受付中 (回答数: 1)
セックス依存症? 受付終了 (回答数: 0)
うつ 受付終了 (回答数: 1)
笑い声が怖い 受付終了 (回答数: 1)
分からない 受付終了 (回答数: 1)
被害妄想 受付終了 (回答数: 1)
心が締め付けられます 受付終了 (回答数: 1)
何か精神的な病気なのでしょうか 受付終了 (回答数: 2)
真っ黒い何かに呑まれる 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。