こわい

質問こわい

三年間勉強して、独学で保育士の資格を取りました。やっと念願の仕事・資格が取れて、昨年10月から働き始めました。

でも、私の考えが甘かったのか・・・「現場」で覚える仕事は厳しく難しく毎日がきついです。初めての職種、しかもド素人、仕方ない!と思っては見るものの、クラスのリーダーは”ゆっくり覚えて行けばいい”とは思ってもらえず(他の先生方はあせらなくていいと言ってくれますが)、毎日手厳しい指導を受けてきました。
叱られて叱られて・・・最近はもう「どう動いたらいいのか・どうやったら叱られずに済むのか」そればかりを考えるようになり、立ち振る舞いもぎこちなく声も小さくなってしまい、常に見られてると感じる先生の目が怖くて体が萎縮してしまうようになりました。
そしてその結果「無言で保育すんの?そんなんやから子どもがなつかへんのやで」と言われてしまい・・・もう凹んで凹んで向上心が全くわきません。

体の方は特に異変はありませんが、胸のあたりがムカムカしたり、保育園で取る食事は喉が通らなくて時間がかかり、とにかく眠くて眠くて仕方ないです。

自分はまだうつとは思ってないんですが、うつ傾向があるのか??よくわかりません。
自分は社会経験はあります。五年間同じ職場で働いて、ある程度能力が認められ自信もありました。でも、その仕事はデスクワークの仕事。
やはり職種が違うとこうも自信がつかないものなんでしょうか。

今はただ、子ども達から「ママの保育士の夢が叶ってよかったね」がつらいです。三月までで終わる職場、あと〇日の辛抱と考える自分も情けないです。


※「甘いだけ」という辛口の返信だけはどうか遠慮願います。

 
質問者 no name 質問日 2011/02/27 20:47 回答 受付終了 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:仕事

4. 回答者 mair さん ( 一般人 ) 回答日2011/03/17 14:06 この回答が不愉快
答え 夢を持って、一生懸命勉強して、認められていた職場から出て、そうしてやっとのことでなった保育士。なのに、それほどまでに強いストレスを受けられ、ご自分に自信をなくされて、さぞやお辛いことと思います。私もそうですが、人前できつい口調で叱責されたり、責められたりすると、自分の人格全てが否定されたような気持ちになって、逃げ出したくなりますよね。貴方の場合は、それが最初からずっと続いていたのですから、本当に苦しい日々だと思います。
3月でその職場からは抜けられるとのことですので、とりあえず、心を休めて、心が萎縮していた分、身体にも影響が出ているでしょうから、少しゆっくり休んで、自分の中のストレスを追い出すことに時間をかけてみてはいかがでしょうか。
ただ、せっかくなりたかった保育士の資格をとれたということは、素晴らしいことですし、このまま辞めてしまわれるのは勿体無いと思います。認可保育園だけでなく、子育てサークルや無認可保育園など、職場を選んで、ご自分に合った形で、育児に関わっていってくださればと思います。
どうぞ、ご自分をいたわってあげて下さいね。
 
お礼 ありがとうございます。独身で仕事をしてた頃から職種は違えど9年間のブランクがあるので、自分がかなり常識も我慢もできなくなっているのかわからなくなっていました。でも、この職場が「どこでも一緒、これが普通だよ」という職場ではないことを感じられただけでも救われました。

最初の職場はやはり相当のイメージがついてしまって、他の保育園はこうじゃないかもと思ってもやはり一歩が踏み出せず。。。そうですね、四月から少し心を休めてあげたいなと思います。でも、金銭的にも自分が働けるならばそのほうが良いので・・・託児所など他の場所で保育士資格をいかそうと考えています。
「高校・大学から保育士の勉強をして保育士になった人は働くにも”保育士”以外は考えないと思うけど、私はPC関係や事務でもやっていけるんだから」というヘンな自信はあるのですが、辛くてもせっかく働いた保育園での経験も無駄にはしたくないという気持ちもあるので、やっぱり子どもに関わる仕事を選んでいくと思います。

温かい言葉、ありがとうございました。
残り勤務はあと三回になりました。子ども達とはなれるのはすごく寂しいのですが、自分の心のメンタル面を考えて無理をせず残りの回数を精一杯頑張りたいと思います。
3. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2011/02/28 13:29 この回答が不愉快
答え はじめまして あなたはそこそこの 社会経験をもって 希望の職種に転向されたんですから へこまされっぱなしで 心が苦しくなるのは 辛いですし もうそんな 働き方はやめたらどうでしょうか? いろいろ言われつづけて はいはいって行動するだけってのは もう必要ないんでしょうね あなたはこれからはもっと自分色を発揮し 前向きに あなたの信念をもって このほうが子供にはいいだろうという判断で 自分流をだすべきです 無論ルールないでです。 いまのあなたはきっと 先輩にあなたは きっとそこそこ出来そうだから いまのうちにしっかり しめておいてやろう、、 ってくらいでなりふり構わず いじめられてるんじゃないでしょうか? もう 自分流をおもいっきりだして仕事しましょう それが最悪みんなのうまくいかなくて やめることになっても いいじゃないですか? そんなに追い込まれてるあなたは このままおとな~しく してても それこそウツになって やめさせられるだけですよね。 だったら 腹をくくりましょう!!
思う通りに しなさいね、、、  でわ
 
お礼 励ましのお返事、ありがとうございました。
先輩から期待をされて厳しくされてる・・・ということは無いと思います。最初勤務し始めた時、私と同時に入った先生がいるんですが(週数回の勤務でペアを組んで、二人で交代制で常勤一人分です)、その先生は可愛がられている感じです。プライベートのこともいくらか話しているみたいで、この前も先輩が「誕生日なんやって~」と言ってましたしね。
先輩方の私の印象は「雑談がない」らしく、そのことを聞いてからは自分の事を話そうとしました。でも、目もロクにあわせてくれなく、話をしても会話がなりたたず・・・私の事は興味が無いんだなと、もう余計なことを話すのは辞めました。そういうこともあって、余計に私がかたくなな気持ちになってるのかもしれません。


私は現在保育園の勤務は週に数回なので、数年前からボランティアでやっている幼児サークルも平行してやっています。自分で言うのもなんですが、やはりサークルの時は自分流に出来るので気が楽なんですよね。
おっしゃるとおりだと思います。

この職を探す前に、別の園の園長先生に「あなたみたいなタイプ(サークルをやって自分色を出している)は、「保育園の色」に染まるよりももっと広い意味での子育て支援に携わった方がいいんじゃない?」といわれたことがあります。
その時は「保育園」に勤めたい気持ちがあったので、当時の自分を否定されたような気がしてショックでしたが、今考えると・・・その園長先生の話はもっともだったのかと感じます。


三月までの職場なのであと数回の勤務です。「がんばる」と意気込む威力はもうありませんが、残りの勤務で少しでも次につながる保育の仕方を学べるところは学ぼうと思います。
自分の保育といえるものが、今は自信を持っていえるものが無いのも事実ですから。

腹をくくり、強い信念を持ちたいです。
本当にありがとうございました。
2. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2011/02/28 13:08 この回答が不愉快
答え 大人になってから叱られるのはつらいですよね。

私は気が弱いので、強い口調で言われると萎縮してしまいます。悩んでいたときに知った方法をご紹介します。

叱られたり文句を言われた時には、相手の口調や表情やキツい表現を抜いて、内容だけを受け止めるようにすると良いそうです。色んな人がいていろんな言い方をする人がいますもんね。

>「無言で保育すんの?そんなんやから子どもがなつかへんのやで」
なら、『きがえようねーとかしていることやこれからしようとすることを、お話しながらやると上手くいく』や『もっと子どもに声をかけるといいね』と内容だけを抜き出すのです。

こうやって抜き出して、納得いく内容なら改善してみる。そうでないなら流す。

こんな感じでいくと、楽になるそうです。

忙しい中、ちょっと大変ですが、試してみてもいいかもしれません。

ま、でもキツい言い方はやっぱり下手な言い方だと思いますけど。この人こういう言い方しかできないんだなーってなると楽ですけど、なかなか難しいですよね。
 
お礼 ありがとうございます。

この先生はもともとこういう口調ってことは重々わかってたことなんです。初めて職場に入った日から「先生、遅い!」と叱咤を受けましたしね。。。
わかってるけど、先生が口を開けばお叱りばかり。誉めてもらったことなど一度もありませんでした。(誉める部分が無いんでしょうが・・・) いつかは慣れるだろうと思っていた口調も、結局最後の最後まで慣れそうもありません。
先生が言われる内容も、もっとものことばかりでその点は納得してるんです。「無言・・・」の件も、自分で声が出てないと思っていた矢先のことでした。自分で気にしてることをずばっと言われるので凹むのか、やはり口調で凹んでしまうのか・・・麻痺してしまいよくわからなくなっています。

完ぺき主義者で全く無駄なことをしない先生なので、余計に厳しいのかもしれませんが、同室にいる他の先生が見ていても「きっついな~!」と思えるらしく・・・。
その先生が私を気の毒に思い園長に話してくれて、園長から「どう、仕事は慣れた?」と、呼びだされたことも在ります。(私はなぜ呼び出されたのか理由を知らなかったので、職員の悪口を言うのもどうかと思い口調のキツイ先生に悩んでることはいいませんでした)

小・中・高といじめにあってたこともあって、何かの拍子にとても自信を失います。今回もきっとそれが根を張ってるんだと思います。
でも、職場に行かなければならないのは逃げられない現実なので、子ども達への接し方をもっと考えて、残り日数を踏ん張りたいと思います。

どうもありがとうございました。
1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2011/02/28 01:59 この回答が不愉快
答え どの世界にも上に立つとそういう態度をとる人いますよね!
いっそのこと全部そのリーダーのせいにしてしまうのはどうですか?
答えになってないかもしれないですが…

自分にはちゃんと実力がある。
だけどリーダーがいるから上手く実力を発揮できない!とか。

前の職場では能力を発揮出来ていたと感じていたんですよね?
認めてくれている人はちゃんと認めてくれているんです。
自信もちましょう!
もしかしたら向いていないということもあるかもしれません。
でも、なりたくてなった職業なんですよね?
3年間も勉強して!
まず、そこに自信を持っていいと思います。
そして、3月で終わるということはそこの保育園をやめるということなのでしょうか??

どちらにしろ同じ職業でも、職場は一つではありません。
その資格を使った他の職場で働いてみてはどうでしょうか?

本当に勝手な生意気に意見になってしまったかもしれません。
でも、保育士という素敵な職業、そして保育士になるという夢、大切にしてください。
 
お礼 どうもありがとうございました。
心温まるお返事、ホント嬉しかったです。

三月で終わるというのは、年度末で入れ替えがあるためです。
でも、四月からは・・・気持ちが前に進まず保留にしました。

以前の職場では、五年間いたせいもあってか、課長クラスにも一目置いてもらえる人材になっていました。そのうぬぼれがあったんだと思います。
現場でやっていく職種がこんなに大変だったとは・・・なりたいからなれる職業では在りませんでした。
「こんな気持ちになる為に資格をとったのかな」と空しく感じ、「あと少しやからがんばり」と言われると正直つらいです。がんばるって言葉がこんなに重いものだと初めて痛感しました。


この資格が生かせる、他の職場を考えています。ただ、少し心にお休みをあげたい気持ちもあります。
なので、ゆっくりとこれからの進退を考えていきたいと思います。

生意気なんてとんでもない、本当にありがとうございました。
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→

回答受付期間(1ヶ月)が経過しました。回答の受付を終了しました。
健康に関する質問と回答関連Q&A
自分の事 受付中 (回答数: 0)
タフなメンタル? 受付中 (回答数: 1)
セックス依存症? 受付終了 (回答数: 0)
うつ 受付終了 (回答数: 1)
笑い声が怖い 受付終了 (回答数: 1)
分からない 受付終了 (回答数: 1)
被害妄想 受付終了 (回答数: 1)
心が締め付けられます 受付終了 (回答数: 1)
何か精神的な病気なのでしょうか 受付終了 (回答数: 2)
真っ黒い何かに呑まれる 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。