会話ができない

質問会話ができない

はじめまして。この春に入学した高1の者です。
早速ですが、現在学校に友達がいなくて毎日孤独感を感じていて精神的にとても苦痛です。周りのみんなはどんどん友達を作っていくのに自分はまったく友達がいません。最初の頃は周りの席の人が話しかけてきてくれましたが最近は、その人も別の人と話していて自分とは全然話さなくなりました。自分から何か話しかけようとすると、突然、頭が真っ白になって何を話せばいいのか分からなくなり結局話しかけることができずに終わっています。
実は、小学生〜中1前半までは人見知りは人見知りでしたが普通に会話はできていました。しかし、中1の時の11月位に起こったある事をきっかけに自分は急に人と会話をするのが怖くなりました。他人から見ればどうでもいい事だったのかもしれませんが、自分はかなりショックを受けた出来事でした。そして、その事が今でもトラウマになっていて人となかなか会話ができません。勉強の分からないところを先生に聞くこともできないし、親とも上手く会話ができない有り様で自分の事をなかなか伝えられずにいます。ましてや、人前に出て何かを話すとなると心拍数が異常に高くなり吐き気を催すこともあります。中学校の時も友達らしい会話ができるのは数人しかおらず、その人たちとも会話をするのは結構苦労しました。
もう、学校が嫌になって不登校になったことも何度かありました。今でもあります。
そして最近は夜も眠られなくなってきました。

こんな自分なんですが、これは病気でしょうか?また、解決策はあるでしょうか?
文章が下手で申し訳ございません。

 
質問者 愛華SC さん 質問日 2011/06/24 01:07 回答 解決済 役立ち度 ★★★☆☆ この質問が不愉快  

検索キーワード:対人恐怖症」 「会話」 「コミュニケーション」 「友達作り」 「不登校」 「苦痛

回答者 Kameyama さん ( 経験者 ) 回答日 2011/07/01 16:11 この回答が不愉快
ベストアンサー こんにちは。少しだけ、私の話をしてみたいと思います。

私も、昔からそういう感じでした。
人ごみに出るのが嫌で、というより、人に会うのが嫌でした。
宅配便のお兄さんも、極力避けていました。
学校のパソコン実習などでは、手がふるえて、目が泳いだりしました。
人前で話すのは、できないわけではないですが、喋った後は、涙目でした。

昔の話はこの位にしますが、ある本の付録で、「社会不安障害」のチェック表があり、
やってみたのですが、バリバリの社会不安障害という結果が出ました。
まだ、この事で病院にはかかっていないですが、多分そうだろうと思います。

たしか、このサイトで、「社会不安障害度チェック」があった筈です。
一度、試してみてはいかがでしょうか。

追伸 あなたは、全然文章は下手ではありません。

参考URL  http://www.karadakara.com/sindan/

 
お礼 ありがとうございます。

3. 回答者 Kameyama さん ( 経験者 ) 回答日2011/07/01 16:11 この回答が不愉快
答え こんにちは。少しだけ、私の話をしてみたいと思います。

私も、昔からそういう感じでした。
人ごみに出るのが嫌で、というより、人に会うのが嫌でした。
宅配便のお兄さんも、極力避けていました。
学校のパソコン実習などでは、手がふるえて、目が泳いだりしました。
人前で話すのは、できないわけではないですが、喋った後は、涙目でした。

昔の話はこの位にしますが、ある本の付録で、「社会不安障害」のチェック表があり、
やってみたのですが、バリバリの社会不安障害という結果が出ました。
まだ、この事で病院にはかかっていないですが、多分そうだろうと思います。

たしか、このサイトで、「社会不安障害度チェック」があった筈です。
一度、試してみてはいかがでしょうか。

追伸 あなたは、全然文章は下手ではありません。

参考URL  http://www.karadakara.com/sindan/

 
お礼 ありがとうございます。
2. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2011/06/29 00:32 この回答が不愉快
答え はじめまして。ワタシはアラサーな主婦です。
ワタシは、高校時代誰とでも話すタイプの学生でした。しかし、卒業して10年身近に残っている友達は、3,4人です。もともと誰でも自分にあった友人探しというのは難しいことで、自分のままで居てはじめてそれを理解してくれる友達が寄ってくるものです。
友達作りは努力じゃありません。
似たもの同士が集まり、その中でも気が合えば一生の親友になれるでしょう。

まず、基本としてはあなたが高校で何をしたいのか、それを進行させたときに周りを見てみてください。きっと似たような動きをしている同級生がいるはずです。
周りは周りです。友達を増やしている方も居るでしょう。

果たして10年後その中の何人がくっついているか、だいたい予想はつきます。

また、大学に進学するために学校や、塾に明け暮れてるかたもいるじゃないですか。そういうかたは目的を達成して進学した大学で友達を見つけられたりするものなんじゃないですか。

まずは、自分を受け入れて、高校は勉強する場なのですから、学業を優先に考えていれば、おのずと世界は広がるはずです。
また、お母さんぐらいには、今の心境を話せるといいですね。親子ですと以外に遺伝的なものがあったり、理解できたりするものですよ。
ワタシがそうです。病気が発症というよりも遺伝的な性格が強く出てしまう方が強い気がしてます。
 
お礼 ありがとうございます。
1. 回答者 no name ( 一般人 ) 回答日2011/06/26 12:23 この回答が不愉快
答え こんにちは あなたのような 年頃の付き合いとか 友達なんとかつくりたいとか きっと大変な学生生活おくっているんでしょうね。 それはあなたの性格だし 個性だからしかたないんだと おもってひらきなおったらどうですか? たとえば もっとみんなが大人の集団で 、仕事もって夜間にかっよってるようなひとたちだったら もっとみんなを 人をわかっていて そんなことに気を遣わなくても 勉強にはげむことができるんでしょうが、 みんな 世間をまだしらない 子供たち 恐れをしらない おとなになっていくだんかいでの集団ですよね 結構平気でひどいことも言ってしまったり 残酷なこともしちゃったりとかなんだとおもいます。そんななかであなたは 生活 勉強していかなければならないんですから たいへんかもしれませんが。 だから みんなに ごますりするように ちかずいて お友達にふりをしてもらうか、 それとも きらいなことは嫌いで すきな興味あることに邁進して 友達そのうちできるは、、というひらきなおりで 生活したらどうですか? 友達なんて これから 永い人生 いくらでも くっついてきますよ。 そう自分をオープンにしていけば つぎつぎくっついてくると思って 部活 勉強に頑張りなさい。  それでいいですから 
 
お礼 ありがとうございます
この質問&回答はどれくらい役に立ちましたか?
←役に立たなかった ふつう 役に立った→
健康に関する質問と回答関連Q&A
自分の事 受付中 (回答数: 0)
タフなメンタル? 受付中 (回答数: 1)
セックス依存症? 受付終了 (回答数: 0)
うつ 受付終了 (回答数: 1)
笑い声が怖い 受付終了 (回答数: 1)
分からない 受付終了 (回答数: 1)
被害妄想 受付終了 (回答数: 1)
心が締め付けられます 受付終了 (回答数: 1)
何か精神的な病気なのでしょうか 受付終了 (回答数: 2)
真っ黒い何かに呑まれる 受付終了 (回答数: 1)

copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。