不気味【516さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>516さんのトップページ>記録ノートを見る>不気味
10年01月08日(金)

不気味

< ななくさ  | 大根役者 >
【今日のできごと】

【今日の感想】
司馬遷の『史記』に、皇帝をもしのぐ権勢を誇った秦の高官、趙高の逸話がある。幼少の皇帝に「馬です」と言って鹿を献上した。皇帝は笑って左右を見渡したが、居並ぶ重臣たちは趙高を恐れ、口々に「馬です」と述べあったという。恐れ、おもねる者たちが権力者を取り巻く組織では、黒いモノも「白い」で通るということだろう。誤りを強引に押し通す<鹿を指して馬となす>の慣用句はこの故事から生まれている。資金管理団体の土地購入をめぐり、参考人として事情聴取に応じるよう、東京地検が小沢一郎・民主党幹事長に要請した。代金4億円の素性が謎であること、土地購入と同じ時期に、中堅ゼネコン幹部が小沢氏側に現金 5000万円を渡した、と供述していること・・・ などを考え合わせれば、「馬だ」(政治資金はすべて公開してきたぞ)として詳細を語ろうとしない小沢氏の姿勢は誠実とはい言いがたい。党内から、「鹿にみえますがねェ~」 (ほんとうに隠し事はないのかな?)という疑問のの声ひとつ上がらないのはなぜだろう。趙高の王宮ではあるまいし、不思議を通り越して不気味である。    2010.1.8 読売・編集手帳より

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする