予防接種。【たこきゅうぴいさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>たこきゅうぴいさんのトップページ>記録ノートを見る>予防接種。
12年10月09日(火)

予防接種。

< 休日  | 発熱。 >
今日はヒブ、肺炎球菌の一回目の予防接種でした
よそ様の日記を読むとお母さんの心が折れるという
凄まじいことになるらしく?どんだけ大変だろうと
ビクビクしつつ行きました
予診票に記入してお熱計って
隔離室で待たせてもらいました
(小さいから病気をもらわないようにとの配慮のようです)

さて問診受けてぽんぽん聴診器をあて
だっこして押さえつけてくださいと言われ
その通りに…
打つ前から泣いておりました 勘のいい子だ(^^;)

右にぶすっと続いて左にもぶすっと
ぎゃーーーって泣いたけど
お腹MAX減ったという時の泣きと
同じだったので拍子抜けした私

この子にとって腹減ったは大変な出来事なんだなぁ
と反省した次第です
うつ時こそギャン泣きしたけど
待合室に戻ったらけろっとしてました

いま腕の中で
すやすや泣きつかれてねんねモード

ロタもできれば受けさせてあげたいけど
スケジュールが結構押し気味なので
大事な定期接種や任意のヒブや肺炎球菌を
優先させて打っていこうかと思います

注射頑張ったので今日はたっぷり甘やかして
あげようかな といっても抱いてあげるだけですけどね

昼間は母とお昼食べつつ過ごしました
見てくれている間家事が出来たので
よかった〜
同居もいいなぁと心揺れる娘であります

【記録グラフ】
体重
66.7kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
マイペンライ! 2012/10/09 17:45
ビクビクしつつ行きました
 ・・・心の準備がバッチリだったので、本番はたいしたことなかったってとこですな。ま、無事終わってよかったですね
 たこきゅうぴい 2012/10/09 18:04
病気になられるのに比べれば
注射で泣かれるのは屁のカッパと
思ってしまいます
だからできればロタも受けさせてあげたかった〜
ゆっぴぃ 2012/10/10 08:15
>この子にとって腹減ったは大変な出来事なんだなぁ
ははは(笑)やっぱり将来はグルメですね!
行く前に他の人の情報みてて良かったですね。
 たこきゅうぴい 2012/10/10 14:57
普段ギャン泣きしない子なら
お母さんは辛いかもしれないですね
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする