トリプトファンって何?バナナ牛乳がいいワケ。バナナ牛乳アラカ...

用語検索Search
ワード新規ワード登録RSS

『バナナ牛乳』で不眠解消

ストレスを緩和し、安らかな睡眠をもたらしてくれるバナナ牛乳。便秘にも効果あり。

トリプトファンって何?バナナ牛乳がいいワケ。バナナ牛乳アラカルトレシピ

トリプトファンって何?

トリプトファンとは、牛乳から発見された必須アミノ酸の一種で、人間の身体にとって、非常に大切なアミノ酸のひとつです。というのも、これが体内に入ると「セロトニン」という物質に変化します。このセロトニンが非常に重要なんです。

セロトニンは人間の「ほっ」を作り出してくれる脳内ホルモン。つまりはセロトニンが分泌されると、心が落ち着き、癒されるのです。これが不安感を解消したり、逆立っている神経を落ち着かせてくれます。

生活が不規則な人の不眠の原因は、寝ようと思っても神経が高ぶったままでなかなか寝付けなかったり、ストレスや疲れが溜まっているから。だからこそ、セロトニンの活躍が大切になるんです。そして、そのセロトニンの前段階となるトリプトファンは、忙しい人にとって、とても大切なアミノ酸になる、ということです。

バナナ牛乳がいいワケ

そんなトリプトファンは、体内では作られず食物から摂るしかありません。トリプトファンが多く含まれるのは赤身の魚、肉類や大豆類、そして乳製品。カツオやマグロの赤身、牛肉の赤身などはとてもいいのですが、さすがに寝る前に魚や肉を食べるわけにはいきませんよね?

そこで、寝る前でもすーっと飲める牛乳がオススメ。牛乳にもしっかりトリプトファンが含まれています。苦手でない人はきな粉牛乳や黒ゴマ牛乳にするとさらに効果的。

そして、ここからが重要ポイント。実はトリプトファンは、それだけではセロトニンにはならないんです。ビタミンB6と合成して初めて有効なセロトニンが生成される。だからバナナなんです!

バナナにはビタミンB6が豊富に含まれているので、寝る前にバナナ牛乳を飲めば、セロトニン全快!? というわけで、寝る前に摂取するということと含まれる成分から考えて、安眠のためにはバナナ牛乳が最適なんです。もちろん、これにきな粉や黒ゴマをプラスしたらより効果的です。

牛乳以外でトリプトファンを摂取するには?

トリプトファンは、赤身の魚や肉、大豆製品、乳製品などに多く含まれています。牛乳が苦手で飲めない…という人は、夕食時にカツオや大豆製品を食べるとか、チーズを2切れくらい食べるとかでもトリプトファンは摂取できます。ヨーグルトもいいですよ。かつお節でもOKです。

不眠解消のためだけでなく、ストレス解消やイライラを抑えたり、心の安らぎを与えてくれる大切な成分ですので、生活が不規則な人は日頃から積極的に摂取するように心がけるといいですね。

トリプトファンには空腹感を抑制する効果もあるとされているので、夜間に食べ過ぎてしまう人やダイエット中の人にもいいでしょう。

バナナ牛乳アラカルトレシピ

ミキサーやジューサーに牛乳入れて、バナナを1口大にちぎって入れてミックス!バナナで十分な甘さがあるのでお砂糖などを加える必要はありません。バナナはたっぷり1本入れた方がいいですね。

冷たい方がいい人は氷を1~2個一緒にミックスするといいでしょう。これにヨーグルトを加えると、さらにおいしさアップ!さらにさらに、きな粉を加えるならスプーン3杯位を。

とっても簡単なバナナ牛乳、さっそく毎晩続けましょう!便秘解消にもいいですよー。

シェアする
B!
LINE