プール

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 はなこ7 ( 一般人 ) 回答日2006/12/18 16:23
答え たぶん思うに・・・平泳ぎは哺乳類に見られる「犬かき」に近いと思います。顔を水面より上に出し、手・足の最低限の動きのみ、というのが「犬かき」です。

もちろんあの姿勢を保つためには背筋、腕の付け根から動かすには大胸筋…なども必要になりますが。

平泳ぎは北島選手にみられるよう、ものすごく大胸筋や上腕の筋肉を使うイメージがあります。ただ、正しいフォームを学んでいない方では、北島選手の平泳ぎより、犬かきに近い筋肉の使い方=運動量になるのではないでしょうか?もしかしたらJOJOさんは(失礼とは存じますが)犬かきにちかいのかもしれません。

まとめると「顔を上げていつでも呼吸できる」「個人の技量により運動量が調整しやすい」ということで「平泳ぎのほうが楽」と感じるのかもしれません。


不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。