回答者 no name ( 一般人 ) | 回答日2006/11/14 12:46 |
![]() |
私にも全く同じ症状の友達がいます。約束はドタキャンされるし、電話中突然機嫌を悪くされたこともありました。
その時私は、出来るだけ明確に自分の意見を相手に伝え、相手に敵意が無い事を説明しました。 自分に自信がないと、友達同士の会話でも自分が責められていると感じて、感情をコントロールできなくなるのではないでしょうか? そんなとき、本当の友達なら身を引くのではなく、諦めないで最後まで相手と向き合うことが大事なような気がします。 私は専門家ではないので、自分のした行為が正しいとは言い切れませんが、「そっとしておこう」と周りがみんな思っていたら、その友達はどんどん悪いほうへ考えて、孤立してしまうと思います。 ただ、これはとても精神的に大変なことだと思うので、あまり深く考えずに、ただ普通にしてあげて、あとはプロにお任せするのが相手にとって良いことではないでしょうか・・・? 私は出来る限り他の友達と協力しあって、その友達を支えて行きたいと考えています。 |
---|