回答者 moco ( 一般人 ) | 回答日2007/01/06 11:32 |
![]() |
専門家ではないのですが少し…。
たんぱく質の多い食事の後に尿が白濁するのは、尿酸の代謝に問題があるんだと思います。 白濁は白血球というのも間違いではないでしょう。 原因としては尿路感染症、膀胱炎、腎炎、腎盂炎、フィラリアなどの可能性があります。 ただ2年も前から起こっているのであれば、慢性腎盂炎の可能性が一番高いように思います。 ※男性の場合、尿路感染症になる可能性はきわめて低いそうです。 また、フィラリアは沖縄や鹿児島の人以外は、まず国内ではかからないそうです。 病院で尿検査をしても異常が見られなかったのであれば、根本的に腎臓機能が弱いというだけで、何かしらの病気ではないのかも知れません。 たんぱく質の代謝が苦手な体質、ということだけかも知れません。 でも不安が解消しないままであれば、セカンドオピニオンとして、違う病院でも検査を受けてみた方がいいかも知れませんね。 1つの病院だけで絶対、という結果は得られませんから。 専門家ではありませんが、何かしらお役に立てれば幸いです。 |
---|