回答者 moco ( 一般人 ) | 回答日2007/01/14 23:08 |
![]() |
ツボと言っても、有名なものから小さくてほとんど誰も知らないようなものまで、多種多様にあると思います。
素人判断で「このツボが痛いからここが悪い」とわかるようなものでもない気がします。 私は西洋医学より東洋医学が好きですし、何千年も伝わる伝承医学が科学的根拠がないからと軽視されるのはおかしいと思ってますが、それだけ長年にわたり伝承されてきたものだからこそ、そんなに簡単に判断ができるものでもないと思います。 実際、甲状腺の病気に思い当たる症状がないのであれば、あまり気にされなくてもいいのではないでしょうか。 ひとつ言えることは、皮膚炎にせよ、消化器系の病気にせよ、血行が何よりも大切です。ツボや針などの東洋医学は特に血の巡りというものを重視しているそうです。 冷え性だったり、日頃からあまり血行が良くないようであれば、まずは体を温め、血行を改善することが健康への近道だと思います。 専門家ではありませんので推測に過ぎませんが、、、 |
---|