回答者 bush ( 一般人 ) | 回答日2007/01/29 01:37 |
![]() |
読売ニュースより。
行動パターンをもとに分類しているみたいですね。 良いニュースがあったので掲載してみます。 -------------------------------------------------------------- ◆あなたは せっかちなA型? マイペースのB型? 「あなたはA型、それともB型?」――と言っても血液型占いではない。狭心症や心筋梗塞(こうそく)になりやすいかどうかが分かる二つの行動パターンのことだ。生死を分かつかもしれない、この“性格診断”について、静岡県予防医学協会総合健診センターの田川隆介さん(50)(循環器内科医)に解説してもらった。 ◆危険度高いA型も悲観せず 生活習慣見直して 一九五〇年代後半、アメリカのフリードマン医師は、心臓病の外来待合室のいすが、前の部分だけ早くすり切れるのに気づいた。 患者の様子を観察すると、わずかな時間を待つのも我慢できずイライラし、名前が呼ばれたらすぐ立ち上がれるよう、浅く腰掛けていたためだと分かった。 「心臓病患者に特有な性格があるのではないか」と考え出したのが、A型行動パターンだ。 A型は、非常に競争心が強く、攻撃的でせっかち。「A」はアグレッシブ(攻撃的)の頭文字。B型はその逆で、仕事や話し方がゆっくりで、のんびり構えてストレスを回避するタイプだ。 (続く) |
---|