回答者 moco ( 一般人 ) | 回答日2007/01/29 12:32 |
![]() |
蒸留酒と醸造酒の違い、かな?
お酒には大きく分けて2種類あって、蒸留してできたものと、発酵させて醸造したものがあります。 人によって蒸留酒は得意だけど醸造酒は苦手、とかその逆とかある場合があります。 でもビールは醸造酒、焼酎は蒸留酒だけど、日本酒も醸造酒なんですよね・・。ちなみにワインは醸造酒、ウイスキーとかは蒸留酒です。 うーん、結局あなたの場合は醸造酒、蒸留酒は関係ないかも・・すみません。 だったら、原材料の問題かも知れませんね。 焼酎や日本酒は米が原料ですが、ビールは小麦が原料です。 小麦はアレルギー物質でもあるので、それが原因かも?パンとかは得意ですか? 結局、確かなことがいえなくてごめんなさい。。 何かしらの参考になれば幸いです。 |
---|