肝硬変からの社会復帰

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 moco ( 一般人 ) 回答日2007/02/05 12:09
答え 肝硬変の10年生存率は40%強だそうです。
肝硬変患者にとって何よりも気をつけたいのが、肝ガンの発症です。
肝ガンにさえならなければ、10年以上生きていける可能性もグッと上がります。
生活習慣に気をつけ、こまめに定期検査を受けながら、病状の経過を見ていくことになると思います。
社会復帰は可能だと思いますが、体力を使う仕事、というのが気になります。
どの程度、体を使うのかわかりませんが、あまり負担になるようであれば、医者から止められるでしょう。
肝臓は心身ともにストレスの影響も受けやすいので、体に負担がかかることは避けなければなりません。

あまり詳しい状況がわからないので何とも言えませんが、「可能性があるのか」とのことであれば、可能性は十分にあると思います。

病は気からと言うように、強い気持ちがあれば、病気はそうそう進行しません。
将来に希望や夢を持つことは、病気を克服する上で非常に大切なことです。
単に気休めではなく、現実として気持ちが病気を追い払ってくれるのです。

望みを大切に、でも慎重にあせらず一歩一歩回復に向かうようにサポートしてあげてください。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。