回答者 no name ( 一般人 ) | 回答日2007/02/11 23:59 |
![]() |
昔図書館で眠くなって伏して寝ていたらよだれが垂れてさりげなく(と自分では思っている)ティッシュで拭きつつ起きたことがあります。確かに恥ずかしかったですが、唾液の分泌量があるというのは決して悪いことではないそうです。雑菌の繁殖を抑える効果があるので、虫歯になりにくいとか、口臭を抑えるとか消化を助けることによる胃への負担の軽減などがあるそうです。なので、抑えることよりも、口を閉じて寝る努力とか、突っ伏して腕などで口をゆがめないで寝る努力をしてみて、垂れてしまったらいかにその場を取り繕うかを考えてみるとか?全然参考になりませんね。(笑) |
---|