回答者 moco さん ( 一般人 ) | 回答日2007/02/16 00:48 |
![]() |
人間って、いろんな人間に接していないと、いつの間にか他人の価値観、自分とは違う価値観を受け入れられにくくなるんじゃないかと思います。
毎日多くの人に会って、いろんな価値観に触れて、それはいいなとかそれは悪いな、イヤだなとか思いながら、「人それぞれ、いろんな価値観がある」という見方をして過ごしていると思います。 でも、それがあまり社会と接さなくなり、多くの人に触れなくなると、そうした見方が薄くなり、ふと接する違う価値観が特にイヤに、不快に感じるのではないでしょうか。 人を変えることは難しいです。 人間は自分を変えることしかできません。 そして自分の心身を守ってあげられるのも、自分だけです。 あなた自身が他人の価値観に縛られず、振り回されず、心に傷を負わないよう、自分を変えていくしかないと思います。 そんな人のために、自分の心身がボロボロになっていくなんて、もったいないですよ。よくよく考えてみれば、全然たしたいことじゃないんです。あなたの心や体に比べれば、どうでもいいことです。 自分を大事にしてください。 自分を自分で守れるように、変わってくださいね。 上手く言えませんけど。。 |
---|