これはパニック障害でしょうか?

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 ゆきごん さん ( 経験者 ) 回答日2007/02/17 19:20
答え 私も二人目の子供を妊娠してから同じような症状を経験しました。多分もっと前から軽い症状はあったのですが、気にならない程度でした。夕方薄暗くなると自分の部屋でも落ち着かなくてその場にじっとしてはいられない、なんとも不安で仕方がありませんでした。妊娠中で薬も飲めないと思っていたのでどうにかなるんじゃないかと思っていました。でも、上の子供が心配そうにしているのを見て、メンタルクリニックに行ってみることに。
妊娠中でも飲んでもいいからと、精神安定剤をもらい辛いときは我慢をするよりも薬を飲んで私が不安な気持ちでいるより、リラックスできて落ち着いているほうが赤ちゃんにもいいんだよ。と教わりました。なるべく薬は飲まないように努力はしましたが持っているだけでも安心でした。薬と上手に付き合って無事に元気な赤ちゃんを産みました。その子も今年5歳です。
 今でも時々症状がでますが、それでも大丈夫大丈夫と、暗示にかけて薬も飲むことなくいまは乗り切っています。出産後周りのママ友達に話してみたら、結構沢山同じような症状をもっていた人がいました。
私の場合は、空腹にならないようにすることと、3食きちんと食事を取ることがいいように感じています。(要は規則正しい生活が大切なんですかね)
同じような状況の起こった場所ではちょっぴり今でも不安なんですよ。
あの時メンタルクリニックに行ってよかったと思っています。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。