無排卵らしいの

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 れへばじ さん ( 専門家 ) 回答日2007/03/13 22:09
答え  質問して下さった方の場合、生理不順と体重増加が密接な関係にある可能性は高いと考えられます。ですが、痩せれば確実に治るとは言いかねます。申し訳ございません。体重と生理不順の関係は、後述させて頂きます。
 生理不順とエッチの頻度は、基本的には無関係と考えて問題ありません。ただし、エッチ自体がストレスとなっている場合は、生理不順に関係してくる可能性もあります。ストレスも生理不順を起こす原因の一つだからです。

 質問して下さった方の場合、肥満の傾向があるようでしたら、ダイエットなさることをお勧めします。ですが、急激な体重減少は、生理不順を悪化させる可能性があります。幸い、質問して下さった方にはかかりつけの産婦人科のドクターがいらっしゃるようですので、ダイエットもドクターの指導のもとで行うことをお勧めします。
 太ったことで体重が標準になった場合は、絶対にダイエットはなさらないで下さい。ダイエットをなさっても、生理不順が悪化していくだけです。

 生理不順を起こす原因は、数多くあります。具体的には、肥満、やせ、不規則な生活、無理なダイエット、ストレス、偏食、自律神経系の病気などです。これらが複雑に絡み合って生理不順を起こしていると一般的に言われています。
 生理不順は、まず予防が第一です。予防するには前述させて頂いた原因を取り除くことです。これだけで、かなりの改善が期待できます。

 なお、質問して下さった方の場合、規則正しい生理周期が確立されるまでには、時間がかかることが予想されます。こればかりは、焦ってもどうなるものではありません。長い目で見て頂くようお願い申し上げます。かなり個人差が大きいですが、誕生から初潮まで約12年、規則正しい生理周期が確立されるまでさらに2〜3年という、大きな時間をかけて成長してきたのです。ですから、一度ほとんど生理がない状態になってしまった場合、規則正しい生理周期を再度確立するまでにかかる時間も長くなると考えられます。
 質問して下さった方の場合、去年やっと自力で生理が来るようになったのです。規則正しく生理が来るようになる前の段階かもしれません。これらのことを考えると、今回の生理の遅れは、もしかすると少し遅れているだけかもしれません。生理周期は、それくらいデリケートなものなのですから。

 最後になりましたが、質問して下さった方が、一刻も早く規則正しい生理周期を確立することができるよう、お祈り申し上げます。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。