回答者 りの さん ( 経験者 ) | 回答日2007/04/05 12:04 |
![]() |
ストレスから自律神経がくるってしまったのかもしれませんね。私にも経験があります。
「ストレスが無くなることはたぶんない」と書かれていますが、ストレスとは自分の心が 作り出していることに気づいて下さい。同じ出来事でも、人によってそれがストレスに なる人とならない人がいます。その人のストレス耐性によるものもあるでしょうが、 ものの見方、考えかたによるものだと私は思います。ものの見方、考え方を変える、 別の角度から同じ物事をみてみる(具体的には、別の立場の人の身になってどうなのか を想像するとか)だけでも、ストレスが軽くなりますよ。別の角度から見るということは、 最初は難しいように思うかもしれませんが、こうした訓練は社会に出たときに役に立ちますから。 あと、無理はしすぎないで。疲れてしまったら休んで、出直してもいいんですよ。 そして、目標を持つと、身のまわりのささいな出来事には目もくれず、夢中で頑張れる のでおすすめです。最終的なゴールと、その間のステップとしての小さなゴールを 設定します。 人生、山あり谷ありです。今は苦しいかもしれませんが、あなたがそれを乗り越えて、 充実した人生を送れるようお祈りします。 |
---|