回答者 リエ ( 一般人 ) | 回答日2007/05/25 12:54 |
![]() |
座骨神経痛ではないでしょうか?
脊髄の下部にある座骨神経が損傷して痛みが出る病気です。 長時間同じ姿勢でいたり、日頃から腰痛があったり、カルシウム不足だったり、重いモノを持ったりするとなりやすいそうです。 もしくは、尾てい骨痛というのもあるそうです。 Jasmineさんの症状を聞いていると尾てい骨痛の方が近いかもしれません。 骨盤のずれとか背骨の歪みなどが原因で起こるそうです。 どちらにせよ、一度、整形外科を受診された方がいいかと思います。 その後、鍼灸やカイロプラクティックなどで治療する人が多いみたいですが、 とりあえず、どうゆう状態なのかは、まず外科でレントゲンをとってもらうのが 確実で早くわかる方法だと思いますよ。 |
---|