頭の中で食べる事ばかり考えてしまう

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 xxxxx さん ( 経験者 ) 回答日2007/05/26 10:49
答え 過食を抑制するためのお薬は一応存在していますが、
一定のBMI以上でないと保険がきかない・・・と思いました。
つまり、10割負担、とても高いです・・・。
(不確かで申し訳ありません;)

わたしは摂食障害(過食症)で、
1日5000kcal以上の過食と、絶食、下剤を繰り返しています。
なかなか、うまく行かないものですね。
頭の中が常に食べ物状態は、けっこう危ないと思います・・・。
わたしにも「コレ!」という、過食を抑えられる手立ては
実は、無いのですが・・・(;-_-)
今までに何度か、抑制できた方法を書きますね。
+++
☆30分待ってみる
・・・あと30分ガマンして、それでも食べたかったら1品食べよう。
・・・食べ終わったらまた30分ガマンして、それでも食べたかったら1品。
・・・30分、30分、を繰り返す。(待てずに食べてしまったりもしますが・・・)
☆ネットショッピング
・・・美容関係のものを、楽天やヤフオクで検索してみる。
・・・おなじ商品でも(買う買わないは置いておき)安いものを探す。
・・・それだけで結構な時間が潰れます。気付いたらごはんの時間かも・・・。
☆カラオケへGO
・・・カラオケ代"のみ"持って、ヒトカラへ行っちゃいましょう♪
・・・ストレス発散になり、カロリー消費になり、楽しいですよ。
☆他人のダイエット日記を検索&熟読
・・・ライバル意識を持て、「わたしも頑張らねば」と思えます。
・・・やはり、読むのに時間を要するので、よいです。
・・・ダイエットの知識、データなども得られます。
☆ひたすら吐き出す
・・・日記を書いて書いて書きまくる。
・・・非公開設定のブログが1つあると、グチり場に便利ですよ。
・・・書くことで気持ちの整理ができ、時間も潰れます。
☆ゲーム(又は読書、絵描き、楽器演奏、などの趣味)
・・・ゲームは、簡単で単純なものや謎解きのものがお勧めです。
・・・(でも好きなのが1番かな)
・・・読書、絵描き、楽器、などは、集中力がないと難しいかも?
☆歯を磨く
・・・磨いた歯を汚したくない、な~んてぐうたら精神で、食べるのを防げる・・時も。
+++
残念ながらどの方法も、実行すれば確実に
過食STOPできる方法ではありませんでした。
ですが、ただ欲求に従って食べるよりは・・・
後の自己嫌悪も軽減されますし、有意義だと思います。
過食したい、と思った際、どれか「イイかな?」と思われたものを
お試しになってみてはいかがでしょうか・・・。
少しでもためになれば幸いです。
長文失礼しました・・・。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。