回答者 さぶちん。 さん ( 一般人 ) | 回答日2007/05/29 12:45 |
![]() |
皆さんが色々書かれているので、どうしようかと思ったのですが、一言だけ参考になればと思い書いてみました。
まず、自分自身の分析を良くされていると感心しました。 でも、もう一段階深く掘り下げてみませんか? 最初に言っておきたいことは、 貴女の人生は誰のためのものですか? と言うことを考えてください。 貴女は自分自身が幸せになることを第一に考えること、それが全ての基本であることを忘れているのではないでしょうか?もしくは勘違いされているのかも? 自分を大事にすることで初めて自分自身が幸せになれるんです。 人が幸せを運んでくれると思っていたら、いつまで経っても幸せになることはできないはずです。 自分が幸せだから人に優しくなれる、自分が幸せだから人のことを考えることができるんです。 自分を犠牲にして、人のことをしても最終的に誰も喜ばないはずです。 まして、そのことを負担に思っている人からして貰うことは、相手にとっても負担になるだけで、決してうれしいことではないと思います。 家族の方との様々な軋轢の中で生きてこられたようですが、貴女自身の幸せを犠牲にして喜ぶ人たちではないと思います。 人間の内面はなかなか人には伝わりません、頼み事を嫌な顔もせず「いいよ」と言えば、本心は嫌であっても、相手には「いいよ」と言うことだけが伝わるだけです。 それが全てだと言うことを自覚してください。 そのことが負担になるのであれば、理由を述べて断ることがお互いにとって必要なことです。 貴女の周囲の人が貴女の対して持っている気持ちは、 ・しっかりして何でもしてくれる人 ・いい人 ・頼れる人 という感じではないでしょうか? こういう人達から見ると、貴女に何かしてあげなくては、と言う気持ちではなく、何かしてもらえる人になってしまっているように思います。 人間なんて弱い生き物です。 何でもできる人間なんていない、だからみんなで助け合って生きることが重要だと思います。 人から頼られるだけで、頼ることができない生き方は、考えただけでゾッとするくらい辛いものです。 貴女はそう言う生き方をしているのではないでしょうか? できないことがあって当たり前、弱みがあって当たり前、助けて貰って当たり前・・・、だって人間なんですから。。。 人間はお互いに助け合って生かされているんです。 人間同士だけでなく、全ての生物や物質と一緒に地球上で生かされています。 地球も宇宙の中で生かされています。 全てが共存というルールの中で生きているんだから、助けて貰うのも当たり前だと考えましょうよ。 実は私自身も同様の経験がありました。 私の場合は父の会社を同様な理由で退社しましたが、その後経験したことが大きな転機になっています。 それは「裸になる」と言うことでした。 一人で会社を設立して、自分の力だけでがむしゃらにやっているつもりでしたが、その時の私は鎧甲を身にまとい、思い切り背伸びをして生きていました。 しかし、そう言うことって私の場合は長く続けられなかったんです。 毎日が辛く、しんどくて何もかもが嫌になったとき、ふと思ったことが 「今の自分は、自分以下の自分も、自分以上の自分もいない」 いくら背伸びしても、自分以上になれないし、馬鹿なことをしても自分以下になることもない訳ですから、思い切って心の鎧甲を脱ぎ捨て、背伸びをやめて「裸になる」をやってみました。 恥をかきたくないという気持ちは、背伸びをしてできなかった時の恥ずかしさよりずっとましですし、知らないこと、できないことは教えて貰えばできると思うことができます。 その日を堺に、自分の内面をさらけ出し、裸で人と付き合えるように、殆ど瞬間的にできるようになったのは、自分自身でも驚きでした。 その日から重かった肩の荷が降り、計算ずくでの話も必要が無くなり、毎日が楽しい日々に変わりました。 父や家族とも少し距離を置いてみると、少しずつですが気持ちも通じるようになり、本当の家族の思いも理解できるようになりました。 私の場合は環境を変えることで自分自身を変えていくことに成功しましたが、環境を変えることが出来ない人は、自らの心の環境を変えることが必要になると思います。 弱い人間になりましょう。人にどんどん弱みを見せましょうよ。 嫌なことははっきりと嫌と言いましょうよ。 できないこと、したくないことは態度に表しましょう。我が儘で良いんですよ。 人のことより自分の都合を優先しましょう。自分が良いことが一番なんですよ。 駄目人間でいいんです! 貴女だったらそれくらいの思いでちょうど良いくらいじゃないですか? 勝手なことを書いてしまいましたが、自分改革を自分でして貰いたいと思います。 なんと言っても貴女自身の幸せのために。。。 最後に忠告ですが、貴女と同じような生き方をされている「良い人」は沢山いらっしゃいます。 しかしこの方々の多くが、大きなストレスから大病になるケースが多くあることを覚えていてください。 ストレスは全ての病気の大きな根源だということも。。。 |
---|