うつ病って・・・

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 さぶちん。 さん ( 一般人 ) 回答日2007/06/03 00:32
答え 書込をするのを大分迷いましたが、少しだけ書いてみますね。

まず最初に私は鬱病ではありません。
ただ私の周囲には沢山の方がいて、よく相談を受けています。

昔はこんなんじゃなかった・・・と書かれていますが、元々生まれつき鬱になる性格ではなかったはずですよね。
生まれつき鬱の人は存在しないはずで、日常生活の中のどこかでこころの判断基準が狂って来た結果であると思います。

うつ状態になるには、どこかの時点でストレスが蓄積した時期があると考えられます。
過度のストレスは人間の正常な判断を狂わせ、元々持っている標準的な思考に歪みが生じてきます。
その結果、殆どの場合が現実逃避的な思考へ移行し、端で見ている人からは無気力・無関心な状態に見える状態になっていきます。
この時点において、本人はその状態から抜け出ようとしていても、もう既に自分ではどうして良いか分からない状態になっているはずだと思われます。

歪みが出た思考からは正常な行動を期待することは困難ですが、歪みを修正することはできるはずです。
ストレス過多になる人の共通している点は、まず自分自身が見えなくなっていることが一番大きな要因と考えられます。

例えば、会社でイヤな上司がいたとしましょう。
毎日その上司と顔を合わせ、嫌みを言われ続けると、誰でも大きなストレスになります。
そのイヤな状況の中で、大きな仕事を任されてプレッシャーを感じたり、家族とうまくいかなくなっていたり、他に何か悩みを持つことになるなど、複合的にそのストレスが重なった場合、こころは大きな悲鳴を上げ出すことになります。

ここで例えばの話をしていますが、このようなことは社会生活をしている限り、ごく当たり前に起きていて、当然一度や二度は経験されたと思います。
その時にどのように乗り切ってこられましたか?
もしくは乗り越えられなかったと言うことはなかったでしょうか?

人間は単純なストレスはある程度、酒を飲んで愚痴を言って解消するとか、子供や趣味など様々なことで解消できていますが、いくつもの事が複雑に絡み合ってくると、それまでのストレスによってある程度できたこころの歪みが、いきなり大きな歪みになり正常な判断ができなくなる場合があります。
頭が混乱して、不安で眠れないとか、自分でも不思議なくらい正常に考えられなくなる状態が生じてきます。
だれでもそうなる危険性を持っていて、そのくらい人間の心は弱いものです。

自分自身を取り戻すための方法、こころの歪みを修正する方法ですが、言葉で書けば簡単なことになります。
こころの歪み・・・、それは自分が作り上げた自分の常識だと言うことを理解してください。
先ほどの例で、最初のストレスはイヤな上司です。
イヤな上司がいるから、会社に行くのも憂鬱で、毎日顔を合わせるのがストレスになっていたのですが、ここで考えることはイヤな上司は「なぜイヤなのか」と言うことです。
人間の感情は殆どの場合に自分が決めた事の上に成り立っています。
この「イヤ」と言うのは、この人にとっては「イヤ」が常識で、イヤという感情の元に全ての判断が成り立っていることになります。
ここで重要なことは、なぜイヤなのかと言うことを、自分自身で客観的に自分の心に問いかけてみることです。
そしてイヤである理由を、自分自身の人生、生き方、仕事など、様々なものと比較して、そのイヤという感情のレベルを自分自身で決める事が必要です。
自分がストレスで病気になるほどイヤなのか、仕事がうまくできなくて給料やポジションを犠牲するだけの価値があるのか、家族までも道連れにしなければならないのか・・・など、そう考えたときに主観的な感情論ではなく、驚くほど客観的な自分を発見することができるようになります。

ストレスとは自分の心の抵抗です。
こころが抵抗を始めたとき、自分自身の全人生と比べてみることです。
こころの抵抗の理由を見つけたとき、そこにあるものは実はつまらないこだわりであったり、ちっぽけなプライドであることが分かると思います。
人間は自分が見えないから、そんなつまらない、ちっぽけなことにこだわりを持ち、それと人生を引き替えにさえすることが多くあります。
ストレスは外部からこころに入ってくる障害と考えず、それを受け入れられない自分自身の心の抵抗と考えてください。
こころの抵抗は外部から力任せにしても開きません。
自分自身が開くしかないからです。
同じ事ですが、ストレスは発散したり解消したりできるものではありません。
心を開くことでストレスは自分自身が吸収するものです。

自分の持っている常識は実はこころの奥深くで殻に入った状態で眠っていることが多く、その殻の中を覗けるのは自分自身しかできません。
こころの病はその殻を自ら破ることでしか治せないのです。
一時期的に戻ったとしても、その殻を持っている限り、殻を破ることを知らない限り、必ず再発してきます。

簡単に書こうと思ったのに、長文なってしまい申し訳ありません。
今のあなたの不安、悩みなど、その原因となっている部分は、全てあなたの心の中にあるはずです。
それを探してみてください。意外と簡単に見つかるかも分からないですよ。


不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。