回答者 ごままま♪ さん ( 経験者 ) | 回答日2007/06/12 09:58 |
![]() |
ずっと競泳をしていました。
水圧によって水の中で血が出ることはないといわれていますが、実際プールから上がる際に足を伝って流れることはありますし、準備体操や休憩中は普通にもれることだってあると思います。タンポンは年齢的にも使いにくい人もいるかと思います。私の場合は、選手だったので毎日練習があり、休むこともできなかったので、脱脂綿やガーゼで抑えておくことはありました。 雑菌などについては、幸い私は一度もトラブルはありませんでしたが、一般的に感染症にかかりやすいとは言われていますよね。長時間水に使っている状態でなければあまり問題はないかと思いますが、これは個人差がありますし、絶対に大丈夫とはいえないと思います。 おそらく、あなたがと言うわけではなく、生理を理由にプールの授業をサボる生徒さんがいるので、学校では生理中でもプールに入るように強制しなくてはならなくなっているのではないでしょうか。本当はそのあたりを学校側ときちんと話し合えればいいのですが、それこそ「生理不順」でずっとプールの授業を受けないような子がいる以上、どうすることもできないかもしれません。 |
---|