回答者 faraways さん ( 一般人 ) | 回答日2007/06/17 12:39 |
![]() |
もしかしたら、念入りに肌の手入れをしているのに垢が出るという症状に悩まされていませんか。これは手入れによる垢の「取り過ぎ」が原因になっている場合があるかもしれませんね。
垢は、新しい角質と交代して、古くなった表面の皮膚の細胞が死んだまま皮膚に付着したもので、それに皮膚分泌物が交じり合ったものです。 垢は皮膚を保護する役割をしているので、取りすぎる事は決して良くありません。具体的な洗いかたとしては、石鹸などを使って手の表面で肌をこするだけで十分。イメージとしては表面の余分な垢だけを落とすという感じです。垢すりタオル等でゴシゴシこするのは特に肌に悪いそうです。 質問された内容から察するに、もともと乾燥肌、もしくは手入れのしすぎで乾燥肌になってしまっているように思われます。ただ、敏感肌でもあるようなら、お使いの石鹸や洗顔料をもう一度見直してはと思います。ボディ用の保湿グッズもありますが、もともと持っている肌の力を怠けさせてしまうこともありますよ。自分にあったケアの方法を探してみてくださいね。 |
---|