1週間の食材判定…どなたかお願いします

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 Layla さん ( 専門家 ) 回答日2007/06/23 23:40
答え 管理栄養士のLaylaと申します。

一番気になったことは、野菜が少ないことでしょうか?
1日350g(緑黄色野菜120g、淡色野菜230g)が目安なので、
もう少しとる必要があります。

ちなみに、植物性たんぱく質は、大豆加工製品がバランスよく取れます。
納豆、豆腐、高野豆腐などですね。
ごまは、油脂が多いので、植物性たんぱく質と言うより脂質に値しますよ。

ミネラルもしっかり取れて、植物性たんぱく質も摂れる調理法の一例で
ひじきと大豆の煮物なども、箸休めにもなるのでいいんじゃないでしょうか?


参考URLに食事バランスガイドのHPを貼り付けました。
最近、よく国が推奨しているので、お聞きになったこともあるんじゃないでしょうか?
こちらのサイトでも、どんなものをどれだけ摂ればいいか、
イラストであらわされているのでご参考ください。

参考URL  http://www.maff.go.jp/food_guide/balance.html


不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。