回答者 catyan さん ( 一般人 ) | 回答日2007/07/02 13:52 |
![]() |
ひょっとしたら、汗疹ではなく『乾癬(かんせん)』という皮膚病かもしれません。
(ネットで詳しい情報がたくさんありますので、症状など比べてみて下さい。) お医者様の中には、「汗疹なんですが・・・。」と言うと「ああ、そうですね。」と 他の病気を疑わない先生もいらっしゃいます。 一度「乾癬かも・・・。」と言って受診されてみてはいかがでしょうか? ・・・と言っても年頃のお嬢さんで、場所も場所ですので、 お医者様とはいえ見せたくない、ということもあるかもしれませんね。 内緒?なのですが、事情を話せばお薬だけ出して下さる病院もあるかも・・・。 また、肌がこすれることや、ストレスなんかも原因となるようですので、 日常生活で改善できることもあります。 (細身のパンツは履かない、等。もちろん清潔にしておくことも大事です。) 「紫外線」が有効と聞いたことがありますので、日光浴もお薦めします。 (お部屋の窓からの光で大丈夫ですよ。) ただ、この病気は個人差が大きく、薬による治療法が一般的ですので やはり病院で診ていただくのが最善策でしょう。 (保険が利きますので、安価で済みますし・・・。) 簡単に入手できるネット販売等の治療薬は、「入っていない」といいながら ステロイド剤を混入しているものもありますので、お薦めできません。 (しかも高価です。) 『乾癬』は軽快と悪化を繰り返す、少々厄介な病気ですが、 根気良く治療すれば治ることも多いそうです。 お嬢さんの症状はこれとは異なるかもしれませんが、何れにせよ 一日も早い治癒をお祈りしております。 |
---|