回答者 tatsuya さん ( 一般人 ) | 回答日2007/08/02 10:15 |
![]() |
大変きつい言葉ですが、肥満です。食べすぎです。
思春期に肥満だった人は一生引きずります。 人間には脂肪細胞が増える時期が3回だけあります。ひとつは生まれる前の3ヶ月、2回目は生まれてから1年ぐらい、3回目は第二次性徴期です。 増えた脂肪細胞は減ることはありません。適切な処置をすれば太ることはありませんが、ほかの人より太りやすい体質になったということは、覚えておいて損はありません。 間食のメニューは太るためにあるようなものです。 高脂肪・高糖質・高塩分・低栄養と四拍子そろっています。この間食だけで一日分のカロリーがあります。 まるごとバナナ(ケーキ)1個 577Kcal チョコケーキ2個 330Kcal×2 (比較的カロリーの低いケーキです) ポテトチップス1袋 504Kcal アイス1本 250Kcal コカ・コーラ500ml 215Kcal 合計2206Kcal 15歳、169cmで必要なカロリーは1900~2100Kcalです。 推測ですが、学校でもジュースを飲んでいませんか? まず手始めに、ジュースを飲むのをやめることからはじめてみては。 |
---|