超音波だけで・・・。

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 おばかです ( 一般人 ) 回答日2007/08/08 02:58
答え 2度目の回答になり、失礼致します。ちなみに、卵子の画像は、Yahoo Japan!で
”卵子 画像”と入力すれば手に入ります。no nameさんのおっしゃる通り
そんな小さな卵子に膨大な遺伝情報が入ってるなんて不思議ですね。
これを我々技術の観点から説明致します。例えば、今人気のipodですが、約1000曲
分の音楽が入る4G(Gはギガと読む。どのくらい記憶できるのかという数字。Gは10の
9乗の意味)の製品がありますね。
あれは、2~3cm四方ほどの小さな薄いメモリカードに音楽のデータを記憶させ、
聞きたい時に再生できるようにしています。でも何で、そんな小さく薄っぺらい
カードに記憶させられるかですよね。まず、日本人がアメリカ人と話したい時に
通常日本語の代わりに英語で話さなきゃいけないように、音楽の曲をipodが理解でき
るようなコンピューター用の言葉に置き換えなくてはなりません。もちろん、それも人間が決めたものです。基本的には、0と1だけの組み合わせである2進法と呼ばれる数学的知識をコンピューターは理解させるよう人間が規則を決めました。1~10(厳密には0~9)の10進法
について考えてみましょう。計算が苦手な子供なんかはよく指を折って数えますね。
ちょっと複雑な足し算になると両手の指10本(10進数)使わなきゃいけない場合もありますね。でも2進法だったら例えば、親指と人差し指の2本だけでいいですね。もちろん
その方が数も少なく数えやすいですね。計算結果もすばやくでそうです。この様にコンピューターも最初は頭悪いので単純な0と1の組み合わせを用いるのです。では、あの
槙原紀之の敬之の世界に一つだけの花のような素敵な曲をどうやってコンピューター
が理解できる0と1のコンピューター言語に置き換えるかです。そこで色について考えてみましょう。ここからはかなり難しくなかなか素人向けに分かりやすく説明できるか分かりませんが、10進法であれば、0から数えだし9まで10個数えたら次に10と言う様に
一つ位上げされますね。0と1の組合わせである2進法の場合には、0の次に1と2個カウントしその次に10と言う様に一つ位上げされます。10進法であればどんな大きい数字も
0から9の数字の組合わせで表されるように、2進法であれば、どんな大きい数字でも
0と1の2個の文字で表すのです。例えば赤、朱色、ピンク(赤から順に少しずつ
色が薄くなっていくと考えてください。)のような赤系の色に関しては赤に白を混ぜ
順に薄め朱色とピンクを表現する為に赤1白0と定め例えば赤に白1個混ぜ朱色を表現
すると決めれば朱色は10(1+0)と表現します。ちょっと多めに白2個を赤に混ぜピンクを表現すると決めれば1ピンクは100(1+0+0)となります。こうしてまず色々な色
をまず同系統の色に分類し0と1の組合わせで表現すればいいのです。10進法だったら
例えば368976343の様な0から9の組合わせである種類の多い複雑な表現になりますが、
2進法だったら000011111というちょっとシンプルで統一感のある表現も可能です。
正確には10進数368976343が2進数000011111と表される訳ではありません。
PCのスタートのところをクリックして入れる電卓のモードで10進数→2進数変換を
しても構わないですが。この色の様なことをマッキーの曲に応用してあげればいいの
です。当たり前ながら、コンピューターは、最初は外見はただのプラスチックの塊で別に人間の頭のように考える能力はありません。でも、人間が世界に一つだけの花を0と1の組合わせだけで表現したいと思い勝手に都合のいい様に規則を決めるのです。”世・界・に・一・つ・だ・け・の・花”という文字の組合わせを0と1で表現すると言ったら同じ文字だからイメージ湧きますか?このように0と1の組合わせであれば約1000の曲だってあんな小さなカードに入れられるのです。そう考えれば、あんな小さな卵子にたくさんの遺伝情報が詰まっているのかが分かると思います。小さなメモリカードは最近開発され、医学の卵子や遺伝の事よりははるかに歴史は浅いですが、ひょっとしたら、医者よりも技術屋さんの方が人体(特に脳)の仕組みを理解しているかもしれません。

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。