回答者 さぶちん。 さん ( 一般人 ) | 回答日2007/08/09 12:20 |
![]() |
色々やられているんですね。
でもはっきりしていることだけお伝えしておきますね。 ジム通いをされているようですが、週に1回のトレーニングでは体力を維持することさえ困難で、体力増強することはできません。 維持するだけでも週に2回のトレーニングは必要で、体力増強をするのであれば週に3回のトレーニングが必要です。 そう言う意味から若いときの体力を維持しているとは考えられないと言うことです。 これは単に筋力だけのことではなく、身体の各部が運動不足などによって総合的に老化傾向になっているからです。 また、トレーニングの内容にもよりますが、現在されているトレーニング方法がどの程度体力維持に繋がっているか、と言うことも重要なことです。 さらに、身体のこりがあって血流が悪いと感じられているのであれば、明らかに代謝が低下していることを証明しています。 血流が正常でない限りいくら運動をしても、代謝が正常になることはありません。 またサウナに1分も入れないと言うことですが、これがのぼせるなどの理由であれば、血流が悪いことや体温調節がうまくできない、と言う体質であることにもなり、正常とは言えません。 失礼ながら、今お持ちの常識や、できている「つもり」は一度捨てて、身体の基本をもっと知ることが大事ではないでしょうか。 身体は一つの機能で動いていて、出てきている現象が全てではなく、またその原因も出てきている症状の部分にはないことが殆どです。 表面的な現象や対症療法にとらわれすぎて身体の基本を忘れると、思いも掛けない状態になることもありますので、これからもご注意下さい。 身体の基本的な機能が低下しているから色々な症状が出てくるのであって、その部分を改善しない限り食餌などを多少工夫しただけで改善されるものではないことを知ってください。 書き方に失礼な部分があればご容赦下さい。 |
---|