回答者 しゅう さん ( 専門家 ) | 回答日2007/08/25 23:12 |
![]() |
あくまで生理周期はそのひとのものです。
3ヶ月こないなどであれば卵巣の機能やホルモンなどに異常が起きている場合があるので それを治療する→生理が来るようになる。 という考え方です。 定期的な生理というと、ピルを飲めばある意味定期的な生理を起こす事は可能ですが 現在の相談者さんの状態を考えると、何らかの病気でなければ、 クリニックによっては漢方薬の処方などで体質改善などが生理不順の主流になると 思います。 また、産婦人科初診では一緒に子宮頸がん検診を実施する場合も考えられます。 費用は1万円ほどかかるとみておいたほうが良いと思います。 (クリニックなどに予約を取る際に費用についても聞いてみるとよいかと) 友人で生理痛を我慢していたら卵巣のう腫がすごい事になって手術した・・・。 なんて人も居ます。 産婦人科医としては2~3ヶ月以上の基礎体温表も手がかりになるので、 体の事を知る意味でもよかったらつけてみてくださいね。 |
---|