回答者 mametarou さん ( 一般人 ) | 回答日2007/09/07 09:44 |
![]() |
誰も私の気持ちは理解してくれない・・・
親も私の気持ちを理解してくれない・・・ だから、誰も信じられない。 でも、誰だって打ち解けてくれない人の気持ちなんて理解出来ないんです。 どこでも良いからもっと自分の気持ちを出せるようにしましょう。 もっともっと話して他人を理解すること、 そして理解してくれる他人がいることを理解すること。 やさしい言葉、理屈的な言葉、そんなことを言うのは簡単です。 でも、それは対症療法にしかなりません。 ここにはサークルなり色々あるわけですから、 もっともっと他人と話して、意思疎通して見て下さい。 自分一人で考えても悪い方にしか考えられません。 自分から見て楽天的に見える人がなぜ楽天的なのかも考えてみて下さい。 悩みが無いから楽天的なわけではないんですよ。 あなたが自分を変える力を持っていれば良いなと思います。 変えられずに・・・悪い結果になった人も知っていますし、 変えて幸せになった人もたくさん知っています。 どちらを選ぶかはあなた次第ですから・・・。 |
---|