甲状腺にできた腫瘍

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 病気と闘う団塊男 さん ( 経験者 ) 回答日2007/09/18 22:31
答え つい最近自分が経験したことです。昨年の暮れに検診で偶然右の甲状腺線に腫瘍が見つかり(10ミリの大きさが1個)細胞診の結果ランク3B(悪性に近い中性)で手術を勧められたがいまひとつ納得できなかったのでセカンドオピニオンを選び有明の癌研に行きました。結果はエコー画像上ではガンっぽいが改めての細胞診とCT検査で良性と診断され手術は回避されました。そちらの病院ではこの大きさでは仮にガンだとしても微小ガンと呼びすぐには手術しないで経過を見る方針らしい。また過去10年間のデータで200名位の経過観察の人がいるがほとんど手術はしないですんでるそうです。腫瘍の大きさにもよりますが甲状腺の場合はガンだとしても他のガンにくらべて治療成績が抜群にいいらしいのであまり心配しないで検査を受けることを勧めます。なお現在の診断で納得いかなければセカンドオピニオンを勧めます、その際病院選びは病院のホームページを参考にしたらいいと思います。いま自分は初めの病院の勧めるままに手術しないで本当に良かったと思っています。この経験が参考になれば幸いです

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。