回答者 @2 さん ( 経験者 ) | 回答日2007/10/04 11:42 |
![]() |
それは、“入眠障害”っていう立派な睡眠障害です。
たぶん、数あるいじめによって、 『また明日もあそこに行かないといけないのか…』 『なんでこんな事されなきゃいけないの?』 といった想いで思いっきり悩まれておられる事と思います。 まず寝付きを良くする簡単に出来る方法として、 “ホットミルクを飲む”ってのがあります。(含まれるトリプトファンってのに催眠効果があるんだそうです) そして、ココアやチョコレート(含まれるGABAにも何か?の効果があるそうです) を一緒に摂取するのも良いらしいそうです。(はっきりしなくてすいません…) また、朝に目を覚まされた時に、思いっきり朝日を浴びるのも良いと聞いた事があります。 後は、静かなゆったりした音楽·効果音などを流しながら寝るとかいった方法も…。 ただ、やっぱり一番大切なのは眠れなくなっている大元であるいじめをどうにかする事…。 親に打ち明けるのが苦しいのであれば、 保健室の先生に聞いて貰って、そこに通うのが良さそうな気がします。 もし打ち明ける勇気を出す事が出来るならば、その事を両親に打ち明けた上で相談して、 精神科や心療内科、睡眠外来等のある診療所·病院に行って診て貰ってはいかがでしょうか? 不安になればなるほど寝付けなくなっていってしまいます。 少しずつでも良いんで自分に自信を持っていって下さいね。 |
---|