回答者 @2 さん ( 経験者 ) | 回答日2007/11/07 12:58 |
![]() |
どうも@2です。
『対人恐怖』ですか…これって『人間不信』も少しずつ増大してくから困るんですよね…。 今、社会不安障害で治療中な自分ですが、この文打ってる時も軽く手が震えてたりします。“人からどう思われてるか”っていう不安からなんですわ。おかげで、せっかく打ったのに全文リセットしてしまう事が少なくありません…(苦笑) 『対人“恐怖”』っていかにも怖そうな名前ですけど、『対人“不安”』ならどうですかね? 『相手がどう思ってるか分からなくて不安』→『だんだん人と接触するのが怖くなる』って事ですから。 でも貴女の場合には、自分と違って“打ち明ける事が出来る”家族の方がおられますよね? 自分はまだ家族の誰にも打ち明けられてないんです。何というか…“心配かけたくない”し、“変に同情もされたくもない”し…そんな所ですかね。 でも、まだ【誰かを信用してみたい】っていう想いは残っておられる様で、本当良かったです。でなけりゃ、ここに勇気を出して書きに来られませんよね? もう既に何名かお悩みにお答えになられておられます。気になった方がそれだけいるって事ですよ、第3者なのに…。もう“相談仲間”が出来ました♪ 誰でも思う事です、『自分はどう思われているか』って事。ただ、貴女はその『感受性がとても強い』っていう、そういう事なんですよね。自分はそれを感じ取るまでにずいぶん時間かかっちまいましたよ…。(^_^;A そうですね…まずは何が問題となってるのか…それは自分自身でもご理解されてますよね?まずそこで『でっかい前進出来てます。』なぜだか分かりますか? それは貴女がその問題に対して立ち向かっていく、そういう勇気を出しているっていう【証】なんですよ。 でも、“やり方が分からない”からこちらに来られたんですよね? 高卒資格は“大検”とか“高卒認定試験”という資格を取れば、高卒と同様に見て貰えますんで大丈夫です。 就職はその後、そんなに先の事まで考えていると、頭ん中がパンクしてしまいますよ? まずは目の前の事からゆっくり始めていきましょうよ? いきなりでっかい壁作っても、そう簡単にすぐに乗り越えられは出来ませんし♪ 必要性無しと捉えた医師は、真実を見抜けなかったから勘違いをされてそうなってしまったんでしょうね。誰が悪い訳でもありません。 ただ、カウンセラーの方が話されていた『言葉』、そこにヒントがあります。 【…貴女は本当の事を知られてしまうのを、とても恐れておられるんではないでしょうか? それによって、自分が変に見られたり扱われたりってのを恐れておられるんではないでしょうか?】 でも、母親には多少なりとも話せておられますよね。診て貰った医師にも、カウンセラーにも…もちろんここのサイトにも。 …ホント凄いですね。自分にはそん時にはそんな勇気出なかった。けど、秘密も勇気持って打ち明けてくれたんですし♪(*^_^*) うちも、治療中の今でも相手から“どう思われてるか”怖くなる時が少なくありません。 もう一回、母親と一緒に勇気出して、別の場所で診て貰ってはいかがですか?治すには薬物療法と行動療法、共に行なった方が早くなりますよ。 もし、本当の自分を出す事が出来なそうなら、紙にお悩みになられてる事を書いてその紙を手渡してあげて下さいな。このサイトを教えて見てもらうって方法でも良いと思います。まずは伝えてあげなけりゃね♪ 『自分を責める』という事は『思いっきり反省している』という事。《ずっと反省し続けているから疲れてしまうんです》 “感受性が強い”分、より反省してしまうんです。だからもっと疲れるんです。 でも、前に医師に診て貰った時の貴女と今の貴女とは違って見えますよ。 【つけている仮面が、より小さいものになってきてる】って感じに、うちはそう感じとれます。 常に自分に言い聞かせている言葉 【明日は明日の風が吹く】 “明日には何か変わってるかもしれない” 少しでも持ってる勇気を増やそうとして言い聞かせ続けている言葉です。 あなたにももう“既に”持ってますよね? 【人を信じられないのは、自分をそれだけ一生懸命守ろうとしている】って事。 でも一人だけではどんなに守ろうにも限界があります。 その背負ってるもの、“少しだけでも”分けて下さいな。 もう既に『ここのサイトの人々の、繋がりの輪っかの中』に貴女はもう入ってるんです。 そう、繋がってるんです。 無理してたくさんの人を信じようと、そう頑張らなくても良いんです。 まずはここからでも構いませんし、他の場所でも構いません。 気が向いた時でも良くなった時でも構いません。 …焦る必要なんて全くありませんよ、自分も対人不信持ってますが、ここに書いてるって事、その事が『少しだけでも人を信じられてる』って言うその【証】を証明してくれてます。貴女にもその【証】が証明されました♪ 【後はどれだけ繋がりが大きくなっていけるかです。 ゆっくりちょっとずつ、おっきくしていきましょうよ?】 …人の“足跡”の上をそのまま通っていく必要は無いんです。 自分でいっぱい“足跡”創りましょう♪ それが『貴女自身が造った新しい道』なんですから… |
---|