初経が来ません(。´Д⊂) ウワァァァン!

トップページ > 健康Q&A > 不愉快通知入力フォーム
回答者 リエ さん ( 経験者 ) 回答日2007/11/12 01:32
答え 私も中2だったよー。なので全然心配ないですよ。
生理は遅ければ遅いほど、カラダにとってはいいんですよ。
一生のうち、生理の回数が多ければ多いほど、子宮の病気になる確率が高くなります。
昔(戦時中とか)は、初経が遅い上に女の人は若い頃からいっぱい子どもを産むので、
一生のうちに来る生理の回数が50回くらいだったそうです。
(妊娠・授乳中は生理がないから)
でも今は初経も早く、子どももあまり産まないので、一生に500回くらい生理が来て、
だから、子宮系の病気の発生率も昔の10倍あるそうです。

なので、まだ来ない…と心配になる気持ちもわかるけど、
結果的には遅い方が病気にもなりにくいし、面倒も少ないし、いいのよ!

不愉快通知フォーム
「掲載内容が不愉快」「書き込みを削除してほしい」ときは、こちらからご連絡ください。
内容を確認いたしまして、参加投稿ガイドラインに基づき、対応させていただきます。

不愉快な内容や理由


copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。